アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2024/11/29 10:15

「君がいるだけで」は石井竜也が“30分で作って”289万枚!“20分で書き上げて”180万枚売れた名曲とは

芸能
2024/11/29 10:15

 米米CLUBのメインボーカルで音楽プロデューサーの石井竜也が同グループで歴代最高のヒット曲となった1992年リリース「君がいるだけで」の誕生秘話を明かしている。

 売上枚数289万枚を誇り、レコード大賞にも輝いたこの大ヒット曲について、石井は11月26日放送のMBSテレビ「よんチャンTV」で、「作った時は全然手応えがなかったんですよ。僕ら自身も」と語り、想像を遥かに超える人気になったと振り返った。

 石井は同曲を「30分で作ったんですよ」と驚愕の事実を明かし、「急に頼まれたんですよ。で、僕らも忙しかったんで」と、半ばやっつけのような仕事になってしまったという。ところが、フタを開けてみれば社会現象になるほどの大ヒット、同グループを象徴する代表曲となった。

 実は、このように作り手もビックリするような“予期せぬ大ヒット曲”が音楽業界には少なくない。

「ロックバンド・ウルフルズの人気に火をつけ、ウルフルズ歴代2位の売上枚数66万枚を記録した1995年12月リリースの『ガッツだぜ!!』は当初、ボーカル・トータス松本にとって“おまけのような曲”だったといいます。レコード会社の会議室で、メーカースタッフやプロデューサーらを前に新曲を披露すると、7曲作った“勝負曲”には関心を示されず、やむなく“おまけ”で録っておいた『ガッツだぜ!!』の原型メロディーをかけると、全員が『おぉ!』と反応。当時はバンドの給料もほぼなく、バイト漬けの日々だったといいますが、この“おまけ”が運命を変えることになりました」(エンタメ誌ライター)

 また、シンガーソングライター・スガシカオは依頼されていたSMAPの新曲の締め切りをすっかり失念。締め切り当日に慌てて20分で書き上げたのが、180万枚の大ヒットとなる「夜空ノムコウ」だった。

 作り手の熱量や思い入れとはまた違ったところから、不朽の名曲が生まれることもあるからおもしろい。

(木村慎吾)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop