【来秋NHK朝ドラ「ばけばけ」】“小泉八雲”役のトミー・バストウの日本語力を知りたければインスタへGO!

 2025年下半期放送のNHK朝ドラ「ばけばけ」で、小泉八雲をモチーフにしたヒロインの夫役=ヘブンをイギリス生まれのトミー・バストウが演じることが、11月27日に発表された。

 オーディションで1767人(国内246人、アメリカ1352人、イギリス149人、オーストラリア・ニュージーランド20人)から選ばれたトミーは1991年8月26日生まれの33歳。07年にロックバンド「FranKo」を結成。リードボーカルとして現在も活動中のバンドマンでもある。栗色の髪にブルーの瞳をしており、ネット上には「ラッセル・クロウの若い頃を想起させる」と指摘する声があがっている。08年に映画「ジョージアの日記/ゆーうつでキラキラな毎日」でメジャー映画に初出演。今年24年には真田広之が初めてプロデューサーと主演を務め、エミー賞を受賞したドラマ「SHOGUN 将軍」に、日本語が堪能なポルトガル人のマルティン・アルヴィト司祭役で出演している。

 この司祭役を演じていた役者が「ばけばけ」の記者会見に現れたトミーと同一人物だと言われても、まったく信じられないほど別人のように見える。子どもの頃に父親が世界中の映画を見せてくれたことから黒澤明監督作品に魅了され、日本の古い映画や文化、武士道に興味を持つようになったという。

 およそ10年前から日本語を勉強し始めたそうで、トミーの日本語の腕前を知りたければ、今年の3月5日、自身のインスタグラムに投稿された動画をチェックするといいだろう。流暢な日本語に聞こえるが、外国人独特のたどたどしさも少々あり、かなりチャーミングだ。トミーは長い間、日本で働きたいと思っていたというから、今から「ばけばけ」が楽しみだ。

(津島修子)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング