アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2025/02/24 07:14

意外と簡単にできるかも!?衝動買いや浪費癖を改善するために今すぐ始めたいこと

ライフ
2025/02/24 07:14

「毎月反省しているのに、欲望のままあれこれ買ってしまう……」と悩んでいませんか? 習慣化してしまった衝動買いや浪費を改善するには、次のような“ちょっとした行動”で悪習慣を断ち切るとよいですよ!

■買い物する日を決める

 一目惚れしたらその場で買ってしまうのではなく、買い物をすると決めている日まで待つ。そうすることで、思い立ったら購入してしまう癖を改善し、買い物をすると決めた日に改めて吟味して購入することができます。月に1回など特定の買い物日を設定し、その日に覚えているものや改めて考えても購入したいと思えるものだけを購入するようにしましょう。

■欲しいもの・買ったものリストを作る

 自分がどのくらいの頻度で衝動買いをしているか把握できていないという場合は、欲しいものができたときにその都度メモをして“見える化”しましょう。新しく書き込む際に直近のメモを目にすることができるので、「そういえばこれを買ったばかりだった」と気付き、購入頻度や金額を調整しやすくなりますよ。

■現金で購入する

 クレジットやQR決済で購入すると都合よく忘れてしまい、支払いのタイミングで「こんない使ったっけ!?」とびっくりすることも。どのくらいのお金を好きなものに使っているかを実感できるようにするには、現金を使うのがオススメです。ポイントがもらえないリスクよりも、必要以上に購入してしまうリスクのほうが大きければ、迷わず現金払いを選びましょう。

 どんなものをどのくらいの頻度で購入しているのかを確認しながら本当に必要なものかを吟味できる仕組みを作り、ポイント還元などの誘惑に惑わされずに買い物をするようにすると、計画的に買い物をすることができます。シンプルな仕組みを作って、衝動をコントロールしながら上手に買い物をしてくださいね。

(Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop