アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2025/02/23 10:14

【3COINS】寒い季節だからこそ買い!鍋にオススメの便利グッズ3選

ライフ
2025/02/23 10:14

「毎日寒くて暖房代が高い!」となると、家の中でも着膨れになるか、あったかいものを食べて体の中からポカポカになるか……。それだったら、楽しいのはあったまる料理。やはりこの季節は「いろんな鍋を堪能するのがいいよね~」ということで、『3COINS』通称スリコで“使えるグッズ”を探してきました。

 まずは「機能付き抗菌まな板2枚セット」(330円)。縦約14.7×横約16.9×厚さ0.15cm(水切り部分の高さは約1.1cm)の、ちょっとしたサイズのまな板なんですが、なんでこれが鍋に便利かというと、「肉や魚などドリップが出るものと野菜などをカットするまな板は別にしたい!」というときに、これがあれば分けられちゃうんです。

 さらに、端っこにブツブツした突起があり、ショウガやわさびなどをチャチャっとすりおろすことも可能。鍋の季節が終わっても、スクレーパーとして使えます。あと便利なのが、お豆腐半丁を賽の目切りにしてお味噌汁に入れるときなど、柔らかい系のカット時。まな板からズササーッと移動させるより、ミニまな板で切って鍋に持っていくのがすっごくいい!

 そして「解凍プレート」(1,100円)。これはもう、コストコなどでまとめ買いした肉や魚を自然解凍より早く解凍して、ドリップの大量流出を防ぐのにいい! 熱伝導性の高いアルミニウム合金なので、解凍だけではなく調理したものの粗熱取りにも使えます。サイズは直径約19.6cmの黒くて丸いプレート。鍋なんだから「肉でも魚でも凍ったまま鍋に入れちゃえばいいじゃん~」と思う人がいるかもしれないけれど、でも「薄切り肉をほぐして入れたい」みたいなときには、やっぱり解凍プレートがあると大助かりです。

 最後に「ウッドハンドルあくとり」(330円)。あくとり用のお玉なんて「なんでもいいよね~」と思う人も多いかもしれないですが、このお玉、おそらくですが一般的なあくとり用のお玉より若干短め。ということは、手首のスナップが効いて、ていねいにあくを取りやすいんです。メッシュも細かいので、しっかりあくだけすくえます。

 ということで、鍋を楽しむのに“あったらうれしい”スリコのグッズ3選。これらがあれば、鍋の準備がよりスムーズに、そして楽しくできるはず。スリコで見かけたらぜひ購入してみて!

(ロドリゴいしざわ)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop