アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2025/06/07 18:14

気付けばサブスクサービスに高額の課金をしていた……を防ぐためにやるべきこと

ライフ
2025/06/07 18:14

「便利なのであれもこれも使いたい!」と思っていると、いくつも契約してしまいがちなサブスクサービス。気付けば「思っていたよりもずっと高額の利用料金を払っていた……」と驚いていませんか? 気付かぬうちに出費がかさんでいくのを防ぐには、次のように管理を工夫してはいかがでしょうか。

■いま何を契約しているかを確実に把握する

「使っていないのに料金を払い続けていた……」という“もったいない支払い”を防ぐには、何をどれだけ契約しているかを把握するしか方法はありません。契約中のサブスクをいつでも確認できるように一覧化しておきましょう。スマホやパソコンにメモしたり手帳に書き込んでおいたりすると便利ですよ。

■本当に必要なサービスかを定期的にチェックする

 契約中のサブスク一覧を見て“いまも必要なサブスクなのかどうか”を確認する時間を定期的に作りましょう。「そういえば最近は使っていないな……」と感じるものはいったん解約し、「また使うときに契約しよう」という心持ちで整理すると、たまにしか使用しないものをカットしやすくなりますよ。ほとんど使わないけれどお気に入りのサービスは、サブスクではなく買い切りのものがないかを探すのも1つの方法です。

■1つのサービスを享受するために契約するものを厳選する

 サブスクサービスは契約すればするほど多くなり、一つひとつのサービスを利用できる時間が減ってしまいます。本当に好きなサブスクのサービスを最大限に享受するためには……と考えると、少ない数をたっぷり使おうという意識に切り替えることができます。それぞれのサブスクサービスをどのくらいの頻度や時間で使っているかを冷静に確認してみると、意外と使えていないことも多いものです。

 使わないサブスクに支払っていたお金を他のことに使うことができれば、暮らしや学びが豊かになるかもしれません。「なかなか管理できていない」「払い過ぎていないか怖い」と感じたら、使用中のサービスを書き出すところから始めてみてくださいね。

(Nao Kiyota)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop