アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2025/07/17 08:15

【カルディ】“幻のドレッシング”にマハラジャ味!?果たしてどんな味なのか食べてみた【2025アサジョ6月BEST】

ライフ
2025/07/17 08:15

「カルディ」で“幻のドレッシング”とも噂される入手困難な「フォロミールドレッシング」をついにゲット! さらに気になって購入した「魅惑のマハラジャドレッシング」「イタリアンブラッドオレンジソース」も、それぞれ個性が際立る味わいでした。食べ比べて見えた思わぬ発見をレポート!(6月14日配信)

『カルディ』で唯一、購入制限があっていつも品切れしている“幻のドレッシング”が、たまたま行ったときに売ってた! 「これは珍しい~」と思って即カゴの中へ。一緒に、「いったいこれどんな味なの?」と気になるドレッシングも購入。サラダにかけて食べてみることにしました。

 滅多に見かけないレアアイテム「フォロミールドレッシング」(410円)は、裏面を見ると「名称:乳化液状ドレッシング」と書いてあり、食用植物油脂、醸造酢、タマネギ、砂糖、醤油などが材料。徳島県にある『やましな』という会社が作っています。

 実際にサラダにかけてみると、塩味、酸味、まろやかさ、旨みなどが「バランスいいね~」という味。レストランのランチコースとかで出てくるオシャレなサラダにかかっていそうな味わいです。カルディで入手困難なサラダドレッシング、「なるほど~」という感じ。

「一時期話題になった“インドカレー屋さんの謎ドレッシング”みたいなの?」と思って買ったのが「魅惑のマハラジャドレッシング」(416円)。粗挽きマスタードやクミン、コショウなどスパイスが効いているけれど、謎ドレッシングが乳化液状ドレッシングなのに対し、こちらは分離液状ドレッシング。透明感のあるドレッシングです。マハラジャ感は……よく分からないけれど、確かに“インド風”という味わい。

 そして、「え~と、これは……?」と思ってしまったのが「イタリアンブラッドオレンジソース」(446円)。上記の2つに比べて、爽やか~あっさり~。塩コショウも控えめで、インパクト弱過ぎ。サラダにかけてもうっすらオレンジの味はするけれど、「減塩ドレッシングですか?」と思えるほど味がない。きゅうりやトマトはそのままの味に感じるので、「かける意味あるのかなぁ?」という繊細な味わいです。酸味も弱いので、料理によっては何か調味料をプラスしてアレンジしたほうがよさそうなのかも。

 個人的には、ルッコラやレタスなどの葉物サラダにはフォロミールドレッシング、豆サラダやじゃがいもなどの温野菜サラダにはマハラジャがいいかなぁ。ブラッドオレンジは……ちょっとアレンジレシピ、考えてみます!

(ロドリゴいしざわ)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop