しゃべらない夫にストレス!つまらない毎日を打開するためにやりたいこと
家の中で夫婦2人きりになると、「夫がまったくしゃべらず、こちらから話しかけないと会話にならない……」ということはありませんか? 人それぞれ個性があるため、中には無口な性格の人もいるでしょう。とはいえ、妻としては「長く一緒にいる相手とは楽しく会話をしたい」という欲求はあるものですよね。そんな夫への不満とその対処法をみていきましょう。
■しゃべらない夫への不満の声
ある妻は「外食中、夫がまったくしゃべらない」ことに気付いたそうです。家ではテレビを見ながら思い切り冗談を言ったりくだらない話をしたりするそうなのですが、外食時は真逆の対応だというのです。どうやら、「外食中はかしこまってカッコつけている」とのこと。これは単なる“外面のよい男”であり、家ではしゃべるのですから多めにみてあげてもいいかもしれません。
一方、ある妻は「外でも家庭内でも夫はほとんどしゃべらない」そう。積極的に話しかけても、「まるで銅像のように反応なし」なんだとか。また、ある妻は「ゲームばかりに夢中で私との会話はそっちのけ」というケースもありました。
■夫がしゃべらず、つまらない毎日を打開するには?
家庭内でまったくしゃべらない夫と、この先も一緒に過ごすのは苦痛ですよね。そこで、こんな対処法はいかがでしょうか。
●とりあえず褒めてみる
夫がしゃべったときには「それ本当? すごいわね」などと大げさにリアクションを取りつつ、褒める言葉を伝えるのがオススメです。夫は「どうだすごいだろう」と自信満々になり、饒舌になる可能性もあります。あまり天狗にさせるのもよくありませんが、会話を弾ませるきっかけにはなるでしょう。
●夫の興味のありそうな話題を振ってみる
会話のネタを仕入れましょう。夫が興味を持ちそうなネタを収集し、その分野で勉強してみるのもいいかもしれません。ゲーム、ゴルフ、ビジネスなど、夫が好きそうなものを選んで会話に生かしましょう。
