アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2025/08/17 18:00

35歳を超えて「このままでいいのかな……」と感じたら“向き合いたい”3つのこと

ライフ
2025/08/17 18:00

 子育てや仕事で慌ただしい日々を過ごしていて、ふと「このままでいいのか……」と立ち止まることってありますよね。そんなときは、次のようなことに向き合い、自分にぴったりの答えを探してみましょう。これから視野に入れたいことや力を注ぎたいことが自ずとみえてきますよ。

■自分の体と向き合う

 とくに30代の後半は体力の衰えや体型の変化に気付きやすい時期。「そういえば若い頃と変わってしまったな……」と嘆いても、体は元に戻ってくれません。30代は今の自分でも続けられる食生活の改善や運動をみつけるのにちょうどいいタイミングですから、続けられそうなことから実践してみるのがオススメです。無理なく習慣化することで、これから先も健康で美しい体を維持しやすくなりますよ。

■自分にとって心地のいい人間関係を定義する

 職場や友人関係、家族や子どもの身近な人との関係を改めて俯瞰してみて、自分にとってどんな人間関係が心地よいかを考えてみましょう。無理して続けてきた関係も、ずっと言えずにきたことも、このままがいいのか変化を起こしたいのか、分岐点に立って整理してみることが大切です。自分にとってよりよい関係性にしていくことで、今後の付き合いがずっと前向きなものになりますよ。

■自分に合った美容ケアをみつめる

 美容ケアも迷子になりがちなのがこの時期です。自分よりも我が子や家族にお金をかけたい時期かもしれません。そんな中で何を選択し、どう心地よくケアしていくか、挑戦してこなかった商品にも目を向けて、今の自分にとって心地いいものを選び直してみましょう。「これならずっと使いたい!」と思えるものに出合えると、美容ケアの時間がお気に入りの時間に変わりますよ。

「なんとなく選んできた……」というものに、一度じっくり目を向けて改めて自分で決め直す。このステップを加えることで、人生がより前向きで積極的なものに変わっていきます。忙しい日々の中で適当に選んできてしまったものほどじっくり向き合って、自分の「これ!」をみつけてくださいね。

(Nao Kiyota)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop