「合成かと思った!」大食いYouTuberが挑んだ巨大スイーツに視聴者から驚きの声
大食いYouTuberのDraco(ドラコ)が8月23日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、静岡県熱海市のご当地グルメに挑戦した。
ドラコは、かつて「テレビチャンピオン」(テレビ東京系)の大食い選手権への出場経験を持つ元祖大食いタレント。端正なルックスと驚異的な食べっぷりで人気を博し、現在運営するYouTubeチャンネル「Dracö が食べしなに!」は登録者数は63万人が目前(8月25日時点)。これまでにも、24時間でラーメン108杯を完食するチャレンジや、人気YouTubeグループ・オジQの4人に1人で挑んで勝利するなど、大食いフードファイターとして数々の伝説を残してきた。
そんな彼が今回挑んだのは、熱海名物の「熱海プリン」。ただし通常サイズではなく、1日2食限定・価格5000円の「ドリームジャンボ皿プリン」だ。約30人前の巨大プリンの上には山盛りの生クリームがトッピングされ、その圧巻のビジュアルにドラコも思わず驚きを隠せなかったが…。
「いつも通り順調に食べ進めていたドラコでしたが、中盤で『まてまて、これ結構重いぞ?』と、『これは黄色い悪魔です』と、少し苦しそうな様子を見せていました。しかし、途中でカラメルをたっぷりとかけ苦味を足し、最終的に30人前の巨大プリンをペロリと完食していました。コメント欄には、『合成かと思うくらい、大きなプリン!』『景色の良いところで生クリームもりもりのプリン最高だね』『このプリン食べたくなった!今度友達と挑戦します』と、視聴者から多くの声が寄せられていました」(YouTubeライター)
巨大プリンを平らげ再び大食い界のスターとして存在感を見せつけたドラコの姿に、視聴者は驚きを隠せなかったようだ。
(佐藤ちひろ)
