アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2025/09/01 11:30

可愛くて“楽”なだけじゃない!?夏の定番アイテム「ワンピース」のメリット・デメリット

ライフ
2025/09/01 11:30

 暑い夏のファッションには、涼しいワンピースが欠かせませんよね。家の中はもちろん、お出かけシーンにもぴったりです。そんなワンピース、“楽”という側面が強調されがちですが、実はデメリットもあるようです。それぞれをチェックしてみましょう。

■ワンピースが楽な理由とは?

●着替えやトイレが簡単

 ワンピースは、「上からかぶればいいだけなので着替えが楽」ですし、トイレに行くときも「ズボンと比べるとベルトやチャックを下さなくていいので楽」という声が多いです。

●コーデを上下考えなくていい

「上下のコーデを考えなくていいので楽」という声をよく聞きます。毎朝、コーデに悩む人にとっては楽ちんですね。とはいえ、シャツワンピの場合はパンツを合わせることができますし、脚を隠せるのもポイント。オシャレを楽しむ大人女性には手軽にトレンドコーデができて便利です。幅広く活用できるのもメリットといえるでしょう。

■ワンピースは楽だけどデメリットも!?

 ワンピースは楽ではあっても、実はデメリットがあるんです! それは、「太って見える」こと。とくに、Aラインシルエットのワンピースは、裾に向かって広がるのでより太って見えがちです。上半身にアクセントを持ってきたりして、太って見えないよう十分注意したいですね。

 また、「いつも同じ服と思われる」ことも。ワンピースが楽だからといって、お出かけのたびに同じワンピースを着てはいませんか? 友だちやママ友などから「またそれ?」と思われるのは避けたいものですね。

 いかがでしたか? ワンピースのメリットとデメリットをよく踏まえて、うまく利用できればいいですね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop