アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2025/09/07 07:00

年齢相応の大人女子に見られたい!“オタク感”を消すためにできること

ライフ
2025/09/07 07:00

 昔はオタク活動に専念して夢中になっていたけれど、「いい歳になったから、そろそろオタク感を消して普通の人に見られたい……」という人もいるようです。もちろん、オタク活動は何歳になっても楽しいものですが、人付き合いの観点からすると範囲が狭まってしまうこともありますよね。そこで今回は、“オタク感”の消し方について探ってみました。

■メガネからコンタクトレンズに変える

 なぜかメガネはオタクの象徴でもありますよね。だからこそ、コンタクトに変えるだけでオタク感は一掃されます。とくに、赤ブチなどカラフルなメガネの人はオタク感が強いので、コンタクトに変えるとよりイメチェンできるでしょう。

■バッグにマスコットや缶バッジをつけない

 オタクのバッグには、“推し”のマスコットや缶バッジがたくさんついていることがありますよね。それらをなくしてお姉さん系のレザーバッグなどに変更すれば、かなりオタク感は減らせますよ。

■髪をセットして小ぎれいする

 髪型に無頓着であったなら、髪をきちんとセットするのもオススメです。これまでコスプレなどでしっかりヘアセットしていた人は、トレンドのヘアスタイルに挑戦してみてもいいのでは。とにかく、“小ぎれい”にするのが◎。

■ファッション系女性誌でオシャレを研究する

 ファッション系の女性誌でオシャレを研究すれば、今ドキの流行スタイルを知ることができます。トレンドを意識したファッションを心がければ、オタク感もきっと消えるはずですよ。

■姿勢を正して“できるオンナ”に寄せてみる

 姿勢って、意外とその人のイメージを決める要因になります。とくに、猫背、巻き肩、ストレートネックなどはオタクっぽさの象徴ともいえるので直しましょう。また、歩き方も重要です。オタクっぽい“ちょこちょこ歩き”を直すだけで、オタク感がなくなるでしょう。姿勢を正して颯爽と歩く……これだけで“できるオンナ”に様変わり!

 自分がオタクっぽいと感じていて「どうにかしたい……」なら、これらの方法を駆使してオタク感を消してみてくださいね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop