アンジャッシュ渡部 料理研究家・リュウジの「港区女子炎上騒動」を渾身フォロー「我々のお笑い界で言うと…」
自身のYouTubeチャンネル「料理研究家リュウジのバズレシピ」に537万人ものチャンネル登録者を集める人気YouTuberのリュウジ氏が、お笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建のYouTubeチャンネル「渡部のサシ飲み」(10月4日付)に出演。2023年10月に起きた「港区女子炎上騒動」について真相を激白した。
リュウジ氏の話を要約すると、自分の友人、その友人に「リュウジと飲みたい」と言ってきた業界の男性と2人とで飲む予定だったのだが、その業界人の男性が女性を4人連れて来たようだ。で、一次会が終わると、友人の提案により男性だけで割り勘になった。そして、二次会には、業界の男性2人が働くバーに行き、みんなで飲んだのだが、バーで働く男性は支払わず、リュウジ氏と友人、そして二次会に遅れて来たリュウジ氏の知り合いの3人で「10何万」の会計を割ることに。しかし、後から来た知り合いは1杯しか飲んでいないことから、「そいつの分だけは(女性も含めた)みんなで割ったらどう?」とリュウジ氏が提案。すると、
「場が凍りついて。あれ、みたいな…。そのいざこざを女の子がカメラで撮ってて、『これ、いつでも流せる(SNSなどで公開できる)ように』って…」(リュウジ氏)
この件をリュウジ氏が「男だけで知らん女子の飯代払わなきゃいけないの?つかこいつら本当に友達か?」とXで呟き、実業家の堀江貴文氏や、歌手でタレントのGACKTも持論を展開するSNS論争となったのである。
4日付の動画ではこのあと、リュウジ氏が、「ボクは全然払う派なんですけど、リスペクトない人には払わない。親しくない人に払う義理ないから」と言えば、渡部は「我々のお笑い界で言うと、基本的に楽しい合コンはオレらが払う。何か失礼が相手にあったら、ガチガチの割り勘ですよ、1円単位で。『いや、喰い逃げだよ、これ?』って…。オレらもさんざん失礼なこと言われた時は、『芸人なんだから何か面白いことやれよ』って、ピンと来た時は…」と渡部は、フォローの手を差し伸べた。
動画のコメント欄には、男女問わずリュウジ氏に賛同する意見が多い。恐喝に近い苦痛を味わったとしたら、リュウジ氏は被害者だったと言えそうで…。
(所ひで/YouTubeライター)
