ヨガギネス認定あゆみかん考案の運気が上がって人生も変わる「1分体操」とは
みなさんは毎日続けていることってありますか? 仕事や家事、育児で忙しくて、「ダイエットのためのエクササイズといった健康習慣がなかなか続かない」という人も多いのでは。でも、1分だけならきっと継続できるはず。そんな「1分体操」を紹介していきましょう!
ビジネスインフルエンサーでヨガギネス認定のあゆみかんこと渡邉有優美さんが考案した「1分体操」は、毎日1分でよいから続けやすい上、運もよくなっていつの間にか人生が変わってしまうというから驚き! いったいどういうことなのでしょうか?
渡邉さん考案の「1分体操」とは、ヨガを取り入れた1分だけの簡単な体操のこと。著書「体も心も若返る1分体操」(秀和システム刊)では34種類紹介されています。
実はこの1分体操、ただの運動ではないんです。そもそも運動は「運を動かす」と書きます。体を動かすと凝り固まっていた体がやわらかくなり、筋力がついて行動できる「力」が湧いてきてエネルギーに満ち溢れてくるものです。毎日1分でも続けていればエネルギー溢れる体質になることができるので、周囲の人からの扱いも自然と変わって“運が巡ってくる体質”に変われるそうです。
そして、叶えたかった夢も叶いやすくなるのだとか。「何か大きいことを成し遂げるときも最初の一歩は小さいものです。1分、体を動かすことからモチベーションを上げ、自分の人生をよくしていくことができる」と渡邊さんは教えています。
つまり、この1分体操には、「運がよくなり、本当に叶えたい夢に向かって進んでいける」という意味合いが込められているのです。
実際に、1分体操を続けている女性たちからはこんな声が挙がっています。
「気持ちの切り替えがより早くできるようになった」
「朝から1分体操をすると頭も体もスッキリ目覚めて笑顔で1日を始められる。毎日楽しく過ごせることが増えてきた」
「最初は、正直1分くらいで変わるわけないと思っていたけれど、2ヵ月続けて成長や自信につながっていると感じる」
たった1分でこんな状態になれるのなら、ぜひやってみたくなりますね。
1分体操に興味を持ったなら、ぜひ実践してみましょう。例えば、「くびれウォーキング」は全身痩せ、お腹痩せ、骨盤を整えるのにオススメの体操です。やり方は以下の通りです。
1.まっすぐ立って握りこぶしを作り、少し前かがみになる
2.左肘と右膝を寄せるようなイメージで体を内側にひねる
3.脚も腕も大きくグッと振り上げる
4.反対側も勢いよく振り子になったつもりで繰り返す
ひねるときは脇腹のねじれを感じながら肘を高く上げましょう。体の軸をブラさず、息を止めないようにするのがポイントです。
渡邊さんは「とにかく続けることが大事」だといいます。毎日たった1分なら続けられそう。ぜひトライしてみてください。
