アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2025/10/12 10:50

【独占直撃】名古屋発6人組アイドル「SAKURA GRADUATION」が新曲の魅力から「マイブーム」まで語りつくした!

芸能
2025/10/12 10:50

 2023年に中京テレビで放送された「私、今日でアイドルやめます~ガールズ版ボイメンが生まれるオーディション~」という番組から、「3年間限定のグループ活動」で結成された名古屋市を拠点に活動中の6人組・うSAKURA GRADUATION(サクラグラデュエーション)が、9月19日に4枚目シングルとして両A面の「ちゅちゅる革命☆」と「セイシュンノカケラ」をリリース。昨年2月にデビューし、残りは約1年半。これまで毎年、名古屋を中心に開催されている“世界コスプレサミット”のスペシャルサポーターを一昨年から務め、さらにこの8月、名古屋にオープンした日本のアイドル文化を世界に広める新しい形のエンタメスポット“世界アイドル共和国”のメインアンバサダーにも就任。ガールズグループが続々と誕生する中で、名古屋を拠点に活動する彼女たちがこれからどのように存在感を示していくのか。メンバーのAnon(22)=写真左から6人目=とMirei(25)=写真左から5人目=に新曲にかける思いを聞いた。

―両A面2曲の特徴とアピールポイントは。

Anon:今回、3種類の衣装で歌っていくのですが、「セイシュンノカケラ」の衣装は、名古屋モード学園の学生さんたちとのコラボなんです。この前、学園内の講堂でライブとファッションショーを合わせたお披露目会をしたのですが、同世代の学生さんに見てもらえたのが本当にうれしかったです。「めっちゃ、熱かった」「エモかった」って声をかけてもらったり、メイクや衣装を担当してくれた学生さんから「歌がうまいですね」って褒めてもらったりして。本当にありがたかったです。

Mirei:両A面だからこそできる取り組みで、ジャケットも3種類あるんです。「ちゅちゅる革命☆」と「セイシュンノカケラ」、それぞれの世界観を表したものに加えて、スポーティーで可愛い衣装も用意しています。どちらの曲にも似合うデザインで、今までにない一面を見せられるシングルになったと思います。これまではダンス中心の楽曲が多かったんですけど、今回は歌をしっかり聴かせているのも魅力。多くの方に褒めていただけたのが自信になりました。これからもっとライブで歌い込んで、曲を育てていきたいです。

Anon:学生さんたちのセンスが本当に素晴らしくて。しかも踊りやすさまで考えてくれていたので、とてもぜいたくな経験でした。

―聴く人々にはどう響くと思いますか。

Mirei:私は「セイシュンノカケラ」が好きですね。ファンの方は「ちゅちゅる革命☆」を選んでくださる方も多いのですが、特に「かわいいMireiちゃんが好き」って言ってくださる私のファンには響くんじゃないかなと(笑)

Anon:私は「セイシュンノカケラ」が新鮮で楽しんでいます。衣装もデザイン性が高くてかわいいんです。「ちゅちゅる革命☆」は耳に残るので、つい口ずさんでしまう曲です。でも、私も「かわいいAnonが見たい」って言われてみたいな~。

Mirei:もう、言われてるでしょ(笑)。私はリーダーだから、“理想のアイドル像”を求められることが多いんですけど、Anonは何をしても許される愛嬌があって、「ちょっと、うらましいな」って思う時もあります。

「ちゅちゅる革命☆」は、今年8月末、名古屋市にオープンした新施設「世界アイドル共和国」のテーマソングにも起用されている。「世界アイドル共和国」は、アイドルの魅力を知り、実際に体験できる“アイドルテーマパーク”のような劇場型施設だという。

Mirei:「世界アイドル共和国」は、“アイドルになれる施設”というコンセプトで、海外のアイドル好きな方々からも注目されています。なので、「アイドルを知りたい人、アイドルになりたい人」に響くテーマソングになっていると思います。歌詞には『♪推しは推せる時に推せ!」というフレーズもあって、推し活の楽しさがもっと広がるんじゃないでしょうか。

Anon:そういえば、Mireiの推しって誰だっけ?

Mirei:私の推し? 少年漫画が大好きで、推しキャラは数えきれないくらいいます。「HUNTER×HUNTER」の「クラピカ」、「呪術廻戦」の「乙骨憂太」、「NARUTO」の「うちはイタチ」…特定の1人というより幅広く好き。作品そのものを推している感覚かな。

Anon:私はプリキュアやシルバニアファミリーが大好きで、最近はシルバニアのフィギュアと一緒に写真を撮るのがマイブームなんです。かわいい食べ物と並べて撮ったりして。あとは「シュガシュガルーン」も好きでした。とにかくかわいいものに囲まれるのが楽しいんです。

Mirei:「ちゅちゅる革命☆」も「セイシュンノカケラ」も、新しい応援ソングとして幅広く届いてほしいですね。SNSで「最近、よく見るね」と思ってもらえる存在になりたいですし、TikTokで学生さんたちが友達と一緒に撮影してくれるような曲になったらうれしいです。将来的にはもっと大きな会場で、もっとたくさんの方にサクラグを見てもらえるグループになりたい。4枚目のシングルは、その大きなきっかけにしたいです!

■SAKURA GRADUATION(サクラグラデュエーション) 通称「サクラグ」の6人組ガールズグループ。メンバーは、Aira(17)、Aoi(16)、Mirei(25)、hitomi(22)、Anon(22)、Lili(21)。「世界に羽ばたくガールズグループ」をコンセプトに、2023年7月から中京テレビで放送されたオーディション番組「私、今日でアイドルやめます~ガールズ版ボイメンが生まれるオーディション」から誕生。所属事務所の先輩グループであるBOYS AND MENの妹分として同年8月に結成され、翌24年2月28日、シングル「シゲキテキVIVID!!」でデビュー。同日、都内で開催されたイベントで、27年3月にメンバー全員が卒業予定であることが発表された。「キミの青春に、桜満開のエールを!夢も恋も全力応援!」をテーマに、「青春を支える“マネージャー的な存在”」をコンセプトにしている。

※写真は、左から、Lili、hitomi、Aira、Aoi、Mirei、Anon

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop