ハライチ岩井、「家庭内限定ボケ」で21歳妻を爆笑させる日常に視聴者感心「その手があったか!」
お笑いコンビ・ハライチ(岩井勇気、澤部佑)が10月21日付で、レシピ動画アプリ「デリッシュキッチン」の公式YouTubeチャンネル「デリッシュキッチン」に出演。岩井が披露した「家でしかやらないボケ」が評判を呼んでいる。
岩井は2023年11月13日、女優の奥森皐月と結婚。当時、37歳の岩井に対して、奥森は19歳という年齢差で話題となった。その岩井が「家でしかやらないボケ」とはーー。
「奥さんが『一緒に出掛けよう』ってなった時って、女の人の方が準備長いじゃないですか。だから、行くって言った時間に行けなかったりするんですよね。おのおの自分の部屋で着替えてるんですけど、『もう行くよ』『もう行くからね』『出ちゃうよ』『出ちゃうからね』って言うと、バーッて(妻が)準備して降りてくるじゃないですか。そうすると、俺まだスッポンポンなんです」
相方の澤部が「怒らない? 相手」と尋ねると、岩井は「めっちゃ笑ってくれますけどね」と回答。MCを務めるお笑いコンビ・タイムマシーン3号の山本浩司は「ちょっと家にしてはレベル高すぎる」と驚いていた。
コメント欄にも「その手があったか。今度妻にやってみよう」「奥さんをネタにするでもなく、岩井が平和なボケで笑い取りに来た」といった声が寄せられている。
“家でしかやらない”といえば、2022年1月16日放送の「ボクらの時代」(フジテレビ系)に、人気アニメ「鬼滅の刃」の主人公・竈門炭治郎を担当する声優・花江夏樹が出演。2016年に結婚した妻を笑わせようと、“妻のアンダーウエアを着けて寝る”というお茶目なボケをかましていることを明かしている。花江は「うちの奥さんは引かないんですよ。もうめっちゃ笑ってくれるんです」といい、「だから、そういうことをしょっちゅうやってます」と家庭内のほほえましいエピソードを披露していた。
方法は様々だが、妻を笑わせようと積極的にボケる夫こそ、夫婦円満の秘訣なのかもしれない。
(所ひで/YouTubeライター)
