【ちょっとだけエスパー】新垣結衣「メルティーキッス」CM交代の日にスタートしたドラマの「気になるあのキャラ」
気温の低い季節しか販売されない「雪のような口どけ」がキャッチフレーズになっている、1992年から販売されている明治製菓のキューブ型チョコレート「メルティーキッス」。
2011年から「メルティーキッス」のイメージキャラクターを務めていたガッキーこと新垣結衣だったが、10月21日からオンエアが始まった同商品CMには、新イメージキャラクターの出口夏希が出演している。
ネット上には「ガッキーじゃない!」「メルティーキッスはガッキーじゃないとイヤだよぅ…」「出口夏希に罪はないけどメルティーキッスはガッキーのものだから」「キッチンに立ってる時、背中から聞こえてきたメルティーキッスの歌に違和感があって、振り返ってテレビを見たらガッキーじゃなくてショックだった」「メルティーキッスのイメージキャラはガッキーに一生お願いしたかった」「メルティーキッスのCM見て泣いた。カムバックガッキー!」など、悲しい気持ちをぶつける声が続出している。
中には、「冬になるとこのCMでガッキーの生存確認してたのに」「ガッキーがこのまま芸能界引退しそうで怖い」「“星野源の妻”だけにならないで」といった、新垣の芸能界引退を危惧する声まであがっているが、その気持ちもよくわかる。
2013年からCM出演してきた日清食品「チキンラーメン」は20年、18年からCM出演したコーセーコスメポート「ビオリス」も昨年で終了しているし、主演ドラマは18年放送の「獣になれない私たち」(日本テレビ系)以降なし。23年放送の木村拓哉主演「風間公親‐教場0‐」(フジテレビ系)にチラッと出演したのが最後のドラマ出演だ。
「メルティーキッス」の新CMがオンエア開始となった同日、野木亜紀子氏が脚本を務めるドラマ「ちょっとだけエスパー」(テレビ朝日系)の初回放送があった。
大泉洋演じる文太は「触れた人の心の声が聞こえる」エスパーになったのだが、同時に四季(宮﨑あおい)という女性と「夫婦」として暮らすことを岡田将生演じる兆(きざし)社長から仕事として言い渡されるのだが、もしやここ四季というキャラは、ガッキーに最初はオファーしたのではないかと勘繰ってしまった。文太(大泉)を夫と疑っていない無邪気な様子の四季(宮﨑)に、なぜだかガッキーを想起してしまったからだ。ガッキーは野木氏が脚本を務めたドラマにたびたび出演しているから、そう感じてしまっただけかもしれないが、とにかくガッキーの新ドラマ出演を強く望んでいると声を大にして言いたい。
(森山いま)
