アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2025/10/31 17:15

【小さい頃は、神様がいて】北村有起哉と仲間由紀恵のやり取りが醸し出す「世間の妻と夫“ズレ感覚”」に視聴者共感

芸能
2025/10/31 17:15

 北村有起哉主演ドラマ「小さい頃は、神様がいて」(フジテレビ系)第4話が10月30日に放送され、平均視聴率は前回と同じく3.3%だった。主人公・小倉渉(北村)は、妻のあん(仲間由紀恵)と19年前に交わした「子供が二十歳になったら離婚する」という約束が覆らないものだと自覚する。

 休日には、朝食の用意や掃除機をかけている妻の周りを意味なくウロチョロし、ウザがられる渉。そんな渉に不満をぶちまけようと、2人で買い物に出かけ、駐車している車の中で、これまで渉に対して思っていた気持ちを話し始める。

 それは、風邪をひいて寝込んでいるあんに“食べられそうなもの”を聞くと「ゼリーなら…」と答えたのに、鍋焼きうどんを作り“オレっていい亭主でしょ”的ドヤ顔をしたこと。“アイスクリームを買ってくる。何がいい?”と聞いてきた渉に「バニラがいい」と答えたのに、ナゼかチョコレートアイスを買ってきた渉。幼子2人の育児に追われて“いっぱいいっぱい”のあんが、渉にSOSを出したら、仕事を定時で上がり、その足で何時間も並ぶ有名にスイーツのホールケーキを買ってきた。これらの行為すべてにあんは不満だったのだ。

 このやり取りに視聴者からも「バニラアイスの話は酷い!バニラ買ってこいや!」「この話、特にケーキの例は聞いてても腹が立つ。夫ズレてる!」「うっわー、杏の言葉1つ1つうなずけるよ(泣)」「確かにこういう男はいるしイライラする」など、多くの共感を呼んだ。

 一方、「夫、ずれてるかもしれないけど、違うならすぐ言わなきゃわかんない」「過去のことをぐちぐちぐちぐち。やだな」「あん、やってもらって文句を言うな」などの反対意見もあり、SNS上では妻側と夫側の微妙な歪みを視聴者が指摘し合う展開となった。

「どの家庭でも起こりそうな妻と夫のズレ感覚を、渉とあんが代理口論しているようで笑ってしまいました。仲間は、シリアスな役から、このようなどこにでもいるような人間像を演じていてもうまいと思いました。また、今回の第4話で多く登場した渉とあんの息子で、下に妹のゆず(近藤華)がいる順(小瀧望)に対しては『最高にカッコよくて頼れる兄ちゃん』『こんな兄貴が欲しい』などとも話題になりました」(テレビ誌ライター)

 次回は、優等生の順が、あんに消防士になった「ある理由」を明かすのだが、それを聞いたあんは、何かが引っ掛かる。どんな展開となるのか、気になるところだ。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop