アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2025/11/13 17:00

【もしがく】菅田将暉&三谷幸喜ら豪華布陣でも低空飛行に指摘された「シェイクスピアを知ってるか」問題!

芸能
2025/11/13 17:00

 菅田将暉主演ドラマ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第7話が11月12日に放送され、平均視聴率は3.3%。低空飛行が続いている。三谷幸喜氏が民放のGP連続ドラマの脚本を25年ぶりに務めるということで、放送前から話題になっていた今作。期待が大きかっただけに、この数字に制作サイドは落胆の感が否めないようだ。

 物語は、シェイクスピアの名作「夏の夜の夢」を、菅田演じる演出家の久部三成が、廃業寸前のWS劇場のダンサーらを役者として起用し、アングラ劇場として再生しようと奮闘するというもの。出演者は、菅田をはじめ二階堂ふみ、神木隆之介、浜辺美波、戸塚純貴、アンミカ、秋元才加、野間口徹、シルビア・グラブ、菊地凛子、小池栄子、市原隼人、井上順、坂東彌十郎、小林薫。エピグラフの声は渡辺謙が務めるという豪華さだ。

 それなのになぜ、視聴率が伸びないのか? テレビ誌のライターは、次のように分析する。

「当作品の骨となる『夏の夜の夢』は、シェイクスピア時代の16世紀から現在も上演される有名戯曲です。これまで、舞台だけでなくオペラ化、映画化もされました。日本でも1912年に帝国劇場で初上演されましたし、演劇を舞台にした漫画にも登場するほど有名な作品です。ただ、興味のない人にとっては、この物語を全く知らない。私がこの題名を知っているかと聞いたら『松任谷由実の歌にあったよね』という感じでした。『もしがく』は、シェイクスピア作品のオマージュなので、シェイクスピアを知らなければ、チンプンカンプン状態に陥ってしまうわけです。視聴者からも『役者が豪華なだけで、内容が入ってこない』『何がどう面白いのかわからない』『好きな役者さんが多いから期待していたけど、つまらなかった』など、ドラマの内容がよくわからないから脱落した、という意見が多かったですね」

 三谷氏が、どのようにシェイクスピアを料理するのか興味があったが、そもそもシェイクスピアを知らない人にとっては、難しかったかもしれない。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop