アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2025/11/26 07:00

佐野史郎 朝ドラ「ばけばけ」で演じる島根県知事よりも坊ちゃんだった「島根で150年続く医家の長男」の実態が大反響

芸能
2025/11/26 07:00

 11月24日放送の「ファミリーヒストリー」(NHK)に出演した佐野史郎。佐野と言えば、放送中のNHK朝ドラ「ばけばけ」で島根県知事の江藤安宗を好演中だが、ネット上には視聴者から「リアル佐野家の名家ぶりがすごい」「佐野史郎のお母さんが美人で驚く。マザコンになっても仕方がない美しさ」「長男の史郎さんしかカニ味噌を食べさせてもらえなかったほど長男は大事に、特別扱いされていたことにビックリ。佐野家の次男に生まれていたら性格が歪んだだろうな。史郎さんの弟の和也さんが病院を継いでくれてよかった。カニ味噌の恨みは晴れたのかな」「佐野さんが小泉八雲の大ファンで一人娘に“八雲”と名付けたことは知っていたけど、150年5代も続く医者の家の長男なのに医者になっていないことに感動。スゴイ笑」など、多くの驚きや発見の声があがっている。

 しかし、番組の中で「佐野は役者になって42年」と紹介されていたり、2024年2月に亡くなったはずの佐野の母親・禮子さんがイキイキした姿で映っていたから、これは2017年に初回放送された再放送なのだろうと気が付いた。
 
 佐野は21年12月10日放送の「徹子の部屋」(テレビ朝日)に出演し、自身が「多発性骨髄腫」であることを告白。好きな役者の1人である佐野が「血液のがん」と呼ばれる病気にかかっていると知っても、「大丈夫だろう」と呑気に構えていられたのは、佐野の実家が松江で江戸時代から続いている医家だと知っていたからだ。
 
 佐野のスマホの待ち受け画面は107年前に撮影された佐野家の玄関前で撮影された家族写真で、その画像はまるで歴史の教科書で見る偉人の家族写真のようで圧巻だった。

 文学少女でピアノを弾くことが好きだった母親・禮子さんは、長男の佐野が医者でなく俳優、ミュージシャン、映画監督、カメラ、執筆活動などをしていることに対し、「むしろそれこそ芸術の道に入った子どもがほしいな、みたいな。これ、初めて大っぴらに言うんですけどね。兄弟たちに叱られるかもしれませんけど、願いがそういうことだったんでしょうね」と喜んでいた。

 ヴァイオリンやカメラが好きだった父親・義和さんも、佐野を一躍有名にした1992年放送のドラマ「ずっとあなたが好きだった」(TBS系)で演じたマザコンの「冬彦さん」のことを、「知り合いの人がなんか気持ち悪いテレビだって言ってたけど(気持ち悪いキャラだと言ってたけど)、それが大成功だわや」と喜んでいたという。

 佐野の両親は空の上で「ばけばけ」の島根県知事・江藤を演じる長男・史郎を見ながら、さぞかし息子の活躍を喜んでいることだろう。

(森山いま)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop