アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2025/11/25 18:15

【良いこと悪いこと】新木優子“猿橋”をイジメていたのは「6人ではなく7人」で深まる謎!考察合戦が盛り上がるワケ

芸能
2025/11/25 18:15

 間宮祥太朗と新木優子がW主演を務めているドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第7話が11月22日に放送され、平均視聴率は5.9%だった。

 このドラマは、小学校6年1組の同級生、キングこと高木将(間宮)、ターボーこと小山隆弘(森本慎太郎)、桜井幹太(工藤阿須加)、中島笑美(松井玲奈)、ちょんまげこと羽立太輔(森優作)、武田敏生(水川かたまり・空気階段)の6人がクラスメイトの猿橋園子(新木)をイジメていたことから始まる。そして、いじめっ子6人の顔が塗りつぶされていた卒業アルバムがタイムカプセルから出てきて、武田(水川)、桜井(工藤)、中島(松井)の3人が不可解な事故で亡くなった。

 今や週刊誌の人気記者となった猿橋(新川)は、高木(間宮)と小山(森本)らと3人の死亡について調べ始める中、当時の担任だった大谷典代(赤間麻里子)までもが死亡。しかも、その裏にいたのは、当時クラスの委員長だった小林紗季(藤間爽子)だった。ただ、小林は、猿橋が書いた記事によってサッカー選手として将来を嘱望されていた弟が自殺したこと恨み、猿橋を刺そうとしたが、未遂に終わり警察に確保された。高木は、羽立(森)が次のターゲットになるのではないかと思い、何かと連絡を取り合っていたのだが、何者かに首を切られて死亡してしまう。

 この展開に視聴者たちは、“いったい誰が、何の目的で犯行を行っているのか?”という考察合戦でネット上を賑わせている。

「7話では、猿橋をイジメていたのは6人ではなく7人だったことがわかります。『博士』と呼ばれていた森というクラスメイトがいたんですが、卒業前に転校したため卒業アルバムには載っていません。さらに今回の第7話では、顔を塗られなかった同級生の土屋ゆき(剛力彩芽)と豊川賢吾(稲葉友)も高木たちの行動に加わりました。そのことで、視聴者の“犯人探し”は、ヒートアップしています」(テレビ誌ライター)

 次回8話は、誰もが見落としていた元6年1組の真実が明らかになるという。それは、何を意味するのか?ますます目が離せない。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop