ゲーム企画敗退で号泣の過去も…北川景子「バラエティ全力主義」最新秘話をママ友・菊地亜美が明かした!
役づくりにもいっさいの妥協を見せず、ストイックな印象が強い女優の北川景子。仕事に対しての真面目ぶりは業界内でも有名だが、女優業だけではなく、バラエティ番組にもガチで臨んでいるようだ。
北川は11月26日放送の「ぽかぽか」(フジテレビ系)にゲスト出演しているが、北川のママ友としてVTR出演したタレントの菊地亜美は北川の意外な一面を明かしている。
定期的にLINEのやりとりをしているという2人だが、菊地によれば、バラエティ番組での立ち回りを反省する長文のLINEが北川から届くことがあるのだとか。北川はタレントではなく、女優ということもあり、当然、菊池は「そんなの気にしなくていいんですよ」とフォローを入れるそうだが、それでも北川は「爪痕残さなきゃね」と、バラエティにも貪欲な姿勢を常に持っているとのこと。この北川の心構えには視聴者からも「美人女優なのにバラエティにも全力投球なのは素敵すぎる」などといった称賛の声がネット上に多数見受けられているようだ。
「2023年9月放送の『人志松本の酒のツマミになる話』(フジテレビ系)でも、北川の番宣にかける想いの強さがわかるエピソードを夫のDAIGOが明かしていましたね。新ドラマがスタートするタイミングになると、同じ系列で放送されるドラマの出演者たちが一堂に会してドラマ対抗でゲームをしたり、クイズをしたりして、得点を競う番宣特番が放送されるものですが、何でも、その特番で北川のチームがビリとなってしまったことがあったようです。たかが番宣番組なのですが、どうやら北川はその結果に本気で落ち込んでしまい、帰宅してから『勝ちたかった…』と本気で悔し泣きしていたというのです。当然、この裏話を聞いた共演者たちからは驚きの声があがっていましたが、ストイックな北川はドラマ出演者が結束してゲームに挑む番組で勝利することは出演者の士気の上昇にもつながると考えているようです。また、この手の特番では、優勝チームには景品として豪華な弁当が現場に贈られますから、スタッフをねぎらうこともできる。そのため、どうしても優勝したかったのだとDAIGOは北川の涙のワケを説明していましたね」(エンタメ誌ライター)
とはいえ、自分に求める水準が高すぎるだけで、他の女優たちと比べるとかなりの高確率でバラエティで爪痕を残していることは言うまでもない。実際、7月放送の「酒のツマミになる話」(フジ系)でも、番組MCを務める千鳥・大悟は、以前に自身のレギュラー番組に北川が出演し、天然ぶりを発揮して笑いをかっさらったことを振り返り、「すごかった。大ボケですわ」と、夫のDAIGOを前にして北川の頑張りを大絶賛する一幕も見られている。そして、それを聞かされたDAIGOは「バラエティでもオレより上いくのか…」と、危機感を覚えていたのであった。
それだけにバラエティを主戦場とするDAIGOの立場がなくなってしまうことを考えれば、むしろ夫を立てるという意味で少し力を抜くぐらいのほうがちょうどいいのかも?
(本多ヒロシ)
