アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2017/04/11 10:14

真夏よりも5月の紫外線のほうが要注意?春のシミ・シワ・たるみ対策

エイジングケア
2017/04/11 10:14

20170411_asajo_shigaisenyobou

 真夏だけでなく、一年中紫外線対策をするというのは、もはや大人女子の常識ですが、1年でもっとも紫外線量が多いのは5月ともいわれています。

 実は紫外線にはUVAとUVBの2種類があり、それぞれ肌に及ぼすダメージも微妙に違うんです。

 UVAは、一年中を通して降り注ぐ紫外線。肌の奥深くまで届き、シワ、シミ、たるみの原因に。UVBは、主に夏の紫外線。肌の表面をやけどのように赤くなってしまうものです。

 しかもUVAは年間を通じて一定量ありますが、4月ごろから増え始め、8月ぐらいまでが最も多い時期。したがって4月5月くらいからUV対策をしっかりしておかないと、肌年齢もどんどん老けてしまいます。

 また、日焼け止めクリームはもちろん、帽子やサングラス、日傘など、できるだけ直射日光を避けるように。意外と油断しがちなのが、車の運転中。紫外線はガラスを通るので、近所に買い物へ行くだけでも要注意です。

 日頃運転する時間の多い人は、フロントガラスにUVカットフィルムを貼るのもおすすめ。シミやシワ、10年後に後悔しないためにも、紫外線対策は忘れずにしたいですね!

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop