アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2017/05/13 10:14

食事を減らしているのにやせない? その原因は「間食」かも

エイジングケア
2017/05/13 10:14

20170513_asajo_kanshoku

 薄着の季節がやってきました。そこで気になるのが“体のライン”。でも、食事に気をつけて摂取カロリーを減らしているに、なかなかやせられない……なんていう人もいるのでは?

「そういう人は、たいていが間食でカロリーオーバーになっていることが多いんです」というのは、柔道の男女日本代表の栄養管理を担当する管理栄養士・上村香久子さん。選手の中にも同じように減量に悩む人がいるのだそうです。

「ある日、すごく食事に気を使っている選手が、減量できないんですと言ってきました。調べてみると、3回の食事に加えて間食、おやつのエネルギーだけで1日1000kcalを超えていたんです。1回に食べる分量は少ないのですが、回数が重なってオーバーカロリーになっていたんです」(上村さん)

 激しい練習が終わって、ホッとして清涼飲料水と菓子パン、仕事の合間に缶コーヒー……などということが重なりカロリーオーバーに。いくらハードな練習や稽古をしても、結局プラスマイナス・ゼロになり、減量がうまくいかないのだそう。

「特に女子選手は菓子類、スイーツが好きで、やめられない人がいます。食事もしっかりとっているんですが、つい間食してしまう。それで減量ができない。そういう人には『食べてもいいから、買う前に成分表示を見て、お菓子とジュースを合わせて1日200kcalまでにしてね』と言います。『どうしても食べたいのなら、練習前の朝のケーキならまだ許します』と言ったこともありました(笑)」(上村さん)

 平均的なショートケーキ1ピースのエネルギーは340~360kcal、メロンパン1個はだいたー350~400kcal。食事のカロリーや栄養素は気にしても、間食を取り過ぎていることに気が付いていない人が多いのです。仕事で頭を使うと糖質や甘味がほしくなるもの。しかし、自分では少ししか食べていないつもりでも、“チリも積もれば山となる”。

 食事のカロリーに気を使っているのにやせられないというあなた、思い当たるところがありませんか?

(医療/フィットネスライター 松尾直俊)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop