アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2017/06/05 18:15

小島慶子“女子校あるある”では明かされなかった暗黒の高校生活

芸能
2017/06/05 18:15

20170605_asajo_kojima

 5月30日放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)は、「男子校、女子校あるある」がテーマ。男子校、女子校出身者が懐かしの制服姿になって、思い出話に花を咲かせた。

 まず、「女子校御三家」と言われる女子学院高時代に、演劇部で男役を演じていたという日本テレビの徳島えりかアナが「バレンタインデーはお弁当を持って行かなくていいほど、後輩女子からチョコをもらいました」と自慢すると、高校でも日テレでも先輩にあたるフリーアナの馬場典子は「女子校では、可愛いかどうかより、面白いかどうかのほうが大事」と独特のルールを披露。

 その話を引き取ったのが、学習院女子高出身で元TBSアナの小島慶子。

「女子校出身かどうかの簡単な見分け方は、職場などで必要以上に話を面白くしようとしていること。ただ、女子校のノリで笑わせ役をやると、男子からドン引きされるので、笑いを取るより男子の話を笑っているふりをして聞くほうがいいと、わかってくる」

 などと、女子だけの閉鎖空間から社会に出たときのギャップを説明した。

 楽しげな女子校トークで盛り上げた小島だが、実際はそんな生やさしい高校生活ではなかったという。芸能記者が言う。

「小島は15歳のころから過食嘔吐という摂食障害で苦しんでいます。自分のことが大嫌いで、食べている間だけは忘れられると過食。太ったらさらに自己嫌悪になって、食べては吐くの繰り返し。教室で笑いをとるどころか、暗黒の女子高時代を過ごしたそうです」

 その反動で、大学時代のピーク時には体重が67kgまで増加。だが、就職試験を控えるころには、またしても吐いて減量。摂食障害との闘いは15年間にも及び、それを克服して今があるという。

 アイドル気取りでのほほんとしている後輩アナに、小島が度々毒舌を吐くのも、そんな背景があるからだろうか。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop