アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2017/06/16 18:14

オノ・ヨーコが「イマジン」の共作者に認定される

芸能
2017/06/16 18:14

20170616_asajo_ono

 オノ・ヨーコ(84)が亡き夫ジョン・レノンの名曲「イマジン」の共作者として認められた。

「イマジン」は1971年にリリースされ、ジョンのソロ楽曲の中で最もヒットしたが、ヨーコの存在が作曲のインスピレーションの主となる要因の一つだと、このたび見なされたのだ。

 6月14日、ニューヨークで開催された全米音楽出版社協会(NMPA)の式典に、息子ショーン・レノン(41)に車いすを押されて出席したヨーコは「イマジン」の“共作者”に追加され、同曲は世紀の曲を意味するセンテニアル・ソング賞を受賞した。

 NMPAのCEOを務めるデヴィッド・イスラエリテ氏は壇上で、「1971年には物事は違っていたかもしれませんが、今日、状況は変わったと伝えることができて嬉しいです。48年後となる今夜、記録を訂正し、センテニアル・ソング賞を受賞した『イマジン』の共作者にヨーコ・オノを加えること、そして当然のクレジットをヨーコに与えることに誇りを持って発表します」とスピーチした。

 1980年に射殺されたジョンだが、その翌年に公開されたビデオが式典で紹介され、その中でジョンは歌詞に「影響とインスピレーション」を与えたのはヨーコだったとし、ヨーコは共作のクレジットを受けて当然だと話していた。

 式典後、息子のショーンは「人生で最も誇らしかった日」とコメントしており、発表された時、そしてパティとジェシー・スミスが「イマジン」のパフォーマンスを披露した際、ヨーコは感激し、喜びの涙を流したとインスタグラムで明かしていた。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop