アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2017/07/05 10:14

高齢出産した北陽・虻川が無意識に実践していたアンチエイジング法とは?

エイジングケア
2017/07/05 10:14

 アンチエイジングといえば、女性に共通する願い。いつまでも若さを保つために、食事や運動、生活習慣などの見直しを行っている人は多いでしょう。もちろん、そうした対策を実践することは大事ですが、アンチエイジングは「気持ち」も大事なのだそう。

 アンチエイジング医療に取り組む医師の坪田一男さんと澤登雅一さんによる共著「アンチエイジングの鍵をにぎる レスベラトロールの真実」(ディスカヴァー・トゥエンティワン刊)によれば、アンチエイジングを実践するための3大テーマとして科学的なコンセンサスが得られているのは、「抗酸化」「栄養バランスを考えた腹八分の食生活」「ごきげんに生きる」の3つ。抗酸化と腹八分はなんとなく分かりますが、「ごきげんに生きる」というのはちょっとびっくり。これには、ストレスを溜めこまないことが関係しているようですね。

 40歳で第一子を出産したお笑いコンビ北陽の虻川美穂子さんは、息子さんを産んだ2年ほど前から、赤ちゃんが突撃したら危ないとのことで、鏡を奥のほうにしまっていたそうです。そんなある日、実家に帰った際に、最近ダイエットをはじめたからと「ごきげん」で全身鏡に自分の姿を映したところ、想像よりもはるかに太っていてびっくり! ところが、「気にし出したことは進化だ」と、自身のブログで実に前向きに心境をつづっています。

 気分が損なわれることがあったとしても、それでもごきげんをキープすることがアンチエイジングには重要なのかもしれませんね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop