アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2017/07/31 18:14

焼き餃子と水餃子、あなたはどっち派!?

グルメ
2017/07/31 18:14

 みなさんは、焼き餃子と水餃子、どちらがお好みですか?

放送作家の鈴木おさむさんは、最近の焼き餃子と水餃子の好きの割合は「6:4」だと語っていた時期がありました。ただ、それは日々変化するそうです。あるとき、ブログでアンケートを取った結果、焼き餃子が圧勝していたので、水餃子に情がわいたこともあったそうです。「もし自分が水餃子だったら『俺は何のためにいるんだろう』とつぶやいてる」とまで語っていました。日本では餃子といえば「焼き」が一般的ですが、そもそも、水餃子とはどんな違いがあるのでしょうか。

 バラエティ番組「この差って何ですか」(TBS系列)の2017年4月18日放送分では、焼き餃子と水餃子との違いが解説されていました。実は、焼き餃子は中国の味を「アレンジ」した料理で、水餃子は中国の味を「再現」した料理なのだそうです。つまり、焼き餃子は日本人向けにアレンジされたメニューというわけです。本場の餃子は、むしろ水餃子だったようですね。

ただ、水餃子は日本人の主食であるご飯との相性が悪かったため、焼き餃子としてアレンジされたのだそう。鈴木さんいわく、「水餃子がいてくれるから、焼き餃子もトップでいられる」のだそうです。確かに歴史としても、水餃子ありきの焼き餃子です。

 タレントの吉岡美穂さんは、ある日、パクチー入り水餃子をたくさんつくったそうです。半分冷凍して、後日、焼き餃子やアレンジ水餃子、揚げ餃子などにしたのだとか。

 日本人にとっては、どちらも好まれる餃子であることには変わりないようですね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop