アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2017/09/07 07:14

宮澤エマがアメリカ式乾杯を語るも「フォーマルを知らないだけ」とチクリ

芸能
2017/09/07 07:14

 宮澤喜一元首相の孫で父親はアメリカ人外交官というタレントの宮澤エマが、日本の乾杯マナーに対して苦言を呈した。8月3日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)で“なくなってほしい風習”がテーマとなった際に、「オフィシャルの乾杯のスピーチまでお酒を飲んじゃいけない」というルールをやめてほしいと訴えたもの。

 宮澤は、乾杯の挨拶が終わるまでグラスに口をつけてはいけないというマナーについて「最初から飲んでればいいじゃないですか」と反論。さらに日米ハーフの立場から「アメリカだと『とりあえず飲め』って感じ」と説明し、日本流のマナーに不満を示していた。

 そんな主張に対し、「それはアメリカのフォーマルな場を知らないだけ!」との批判が寄せられているようだ。海外のパーティー事情に詳しいビジネスマンはこう語る。

「仕事がら、気さくなものから重々しい雰囲気のものまで様々なパーティーに出席していますが、アメリカでも主催者による挨拶のあとでパーティーが正式にスタートし、その時までドリンクが配られないケースは珍しくないですね。乾杯前からドリンクを飲んでいいかどうかは日本やアメリカといった国の違いではなく、パーティーの内容によって決まるもの。日本に堅苦しいパーティーが多いことは認めますが、アメリカだからと言って『とりあえず飲め』だと思っていたら、とんだ恥をかく羽目になりかねません」

 欧米のパーティーでは乾杯用のドリンクとは別に、ウェルカムドリンクが配られる例も珍しくない。この場合、乾杯の際にはあらためてそれ用のドリンクが配られ、スピーチが終わるまでは黙って聞いているという、日本と同じような光景が繰り広げられる。

 ともあれ宮澤が今後、父の母国であるアメリカのパーティーで、乾杯前に飲みまくるという恥をさらしてしまわないことを祈りたいものだ。

(白根麻子)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop