恋愛に悩んだ時に考えたい「恋」という字の本当の意味

 恋は女性にとって「永遠の悩みのタネ」。日常にも仕事にも支障をきたすことだってあります。悩みの中身は千差万別ですが、モヤモヤしたときは、こんなことを考えてみてはいかがでしょう? 「恋」という字の成り立ちです。

 いわれは諸説ありますが「恋」という字は略字で、旧字では「戀」と書かれていました。「言」の左右に「糸」、そして「心」です。男女が言葉を交わし、糸のように心が絡まったり、ほつれたりする姿を表しているように見えます。「言」は、引くための取っ手と口という意味の象形だそうです。それに糸と心を重ねると「約束の糸を引き合う様子」と解釈できるのではないでしょうか。中島みゆきの名曲「糸」にも通じますね。

 では、恋の糸が緩むのはどんなときでしょうか。その兆候となりうる悩みを20~30代女性に聞いてみました。

●恋人に不満を感じる瞬間は?

「付き合うときにタバコを止めてくれるって言ったのに隠れて吸っていることがわかったとき」(27歳・商社)

「前はサプライズっぽくプレゼントを渡してくれたのに、最近はそういうのは面倒くさいっていう感じ」(26歳・保険)

「勝手に週末の予定を入れるようになってきた」(30歳・販売)

「よく『どっちでもいいよ』と言われる」(28歳・建築)

「『ありがとう』って言わなくなった」(35歳・フリー)

 私たちが、「あれ、糸を引いているのって自分だけ?」と不安になってしまう瞬間です。ほかにも、「趣味に走りすぎ」「仕事に走りすぎ」という声や、「2人きりで出かけたがらず、家でゴロゴロしたがる」という倦怠期に入っている人が多数!

 ちなみに「愛」には、相手を思い、歩み寄るという意味があるそうです。恋人に対する普段の行為に「恋」と「愛」が含まれているのか…たまに考えてみてもいいのでは?

(摘木みなみ)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング