乾燥肌に悩むあなたにオススメ!「手作り石けん」の作り方

20151110sekken

 材料を混ぜてもむだけでできる、そんな簡単さが魅力なのが「手作り石けん」。です。

 とはいえ、手作り石けんのいちばんの魅力は「世界でひとつだけの自分だけのオリジナル石けん」を作れること。お肌の悩みや肌質に合わせて、自分に必要な材料を選ぶことができるんです。

 例えば、乾燥肌の人にお勧めの手作り石けんなら、こんな感じ。下記の材料をそろえてみてください。

 ・石けん素地(保存料や香料、着色料のはいっていないもの)‥‥100g

 ・ローズヒップのキャリアオイル‥‥15mL

 ・ローズマリーの精油(アロマオイル)‥‥3~5滴

 作り方も簡単。キャリアオイルと精油を混ぜて、ジップロックに入れた石けん素地に加えます。そして、ジップロックを閉じて、こねて材料を混ぜ合わせます。

 素地の粒々がつぶれて固い粘土のようになったら、ジップロックから出してカタチを整えます。それを2~3日、日陰の風通しの良いところに置いて乾燥させたらできあがりです。

 手作り石けんなので、パッチテスト(まずは手から使い、問題がなければ身体、最後にお顔、といった順番で)を行って、自分の肌との相性を確認してくださいね。

 きっとローズの素敵な香りにも癒されますよ。

文:小さな隠れ家 女性専用サロン ドールズ しのぶ、「キレイの先生」編集部( http://kireinosensei.com/

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング