アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

イケメン
2017/10/23 10:14

人気作家、有名俳優も!ジャニーズに楽曲提供した意外な有名人

イケメン
2017/10/23 10:14

 ジャニーズソング、略してジャニソン。実は有名なクリエイターが別名義で制作に関わっていることが少なくない。だが、あまり知られていないのが現状。というわけで、ジャニーズタレントに曲や歌詞を提供したあっと驚く著名人の例を紹介しよう。

 古くは80年代、近藤真彦がスーパーアイドルだった頃、大ヒットソングの「ギンギラギンにさりげなく」や「愚か者」を作詞したのは作家の伊集院静氏だ。名義は伊達歩。

 人気放送作家の鈴木おさむは、SMAPがブレイクする前からのブレーン。その縁もあって2000年には、「ジャラジャラJAPAN~for the Japanese~」という曲を作詞。以降も稲垣吾郎のソロ曲「時間よ止まれ」、N・マッピーこと中居正広との共作で「FIVE RESPECT」「SMAPのポジティブダンス」などの作詞も手がけている。

「全員が楽器演奏もする関ジャニ∞は今年、アルバム『ジャム』をリリースしました。リードソングである『今』は、星野源が“ニセ明”の名義で書き下ろしています」(エンタメ誌ライター)

 SMAPの37枚目のシングル「BANG!BANG!バカンス!」の作詞を担当したのは人気脚本家の宮藤官九郎。「当たり前だよ 前田さ~ん」という往年の名フレーズを歌詞に入れる遊び心を見せている。

 アイドルの歌とバカにされがちだが、実はアーティスト性も高いジャニソン。次に詞を書くのはお笑い芸人か、それとも人気作家か?

(北村ともこ)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop