ひっくり返して食べるのはマナー違反!?サンマの正しい食べ方とは

 秋の味覚といえば、「サンマ」ですよね。モデルの佐々木希さんも、この秋初めて焼いたというサンマをInstagramに投稿していました。こんがり焼けたサンマを見ると、秋を感じますよね。でも、そのサンマ、食べ終わった後の皿を見ると、その人となりが分かってしまうものです。あまりにも食べ方が汚いと、印象や評価を下げることにも。そうならないためにも、サンマなど、魚の正しい食べ方をチェックしておきましょう!

 マナーコンサルタントの西出ひろ子さんの著書「運のいい人のマナー」(清流出版刊)によると、魚は上身背の左側から一口ずつ食べるのがマナーなのだそう。上側の半身を食べ終えたら、骨を頭ごと外して、皿の向こう側に寄せます。そして、残りの半身をいただくのが正式なお作法なのだとか。

 マナー違反なのは、骨の間から身を箸でほじくったり、骨を外さず、箸でひっくり返したりすること。普段、ひっくり返していたという人は、異論反論があるかもしれませんが、気を付けたいものですね。

 ちなみに、お刺身が盛られた器が出てきたら、左手前から食べ始め、時計回りに順番に食べていくのがマナーだといいます。お刺身の盛り方は、左手前に白身魚のような淡白な味のもの、時計回りに、徐々に脂が多くのった濃い味の赤身魚が盛られているのだそう。なので、食べていくうちに、より美味しく楽しめるようになっているのだとか。これには、初耳という方も多いのではないでしょうか。

 魚は食べるのが難しく、意識して避けている人もいるかもしれません。でも、正しい食べ方やマナーをマスターしておけば、きれいに食べられますし、人からの評価も上がるかもしれませんね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング