アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2018/02/25 18:14

保険適用もあり!?オーダーメード靴のススメ

ライフ
2018/02/25 18:14

 元横綱・貴乃花親方の長男である花田優一さんの肩書だったことから話題となった靴職人ですが、なんでも、彼の作る靴が1足15万円とか、半年以上の予約待ちとか聞くと、オーダーメードの靴が高嶺の花のように感じられます。でも、探せば1万円程度から簡易オーダーできる店も、たくさんあるんですよ!

 靴のオーダーメードといえば、カスタムオーダーから本格オーダーまでいろいろ。「木型やデザインが決まっていて、革の素材や色を変えられるもの」「もとになる木型を削るなどの微調整をして、デザインや革を選んで作るもの」「木型を自分の足で作って、ゼロから自分に合う靴を作るもの」の3種類に分けられるのが一般的です

 みなさんは普段、足のサイズで靴を買っていると思いますが、人によって横幅や高の高さ、土踏まずの形もさまざま。さらに女性は、ヒールなどで外反母趾にもなりがちです。なので、単純に足裏の長さだけで選び、合わない靴を履いているとトラブルのもとにも。また、左右で足の大きさが違う人もいますから、オーダーメードの靴が重要になってくるのです。

 専門店によっては、外反母趾の医師の診断証があると健康保険が適用され、1~2割の値段で作れる場合も。オーダーメードの靴は高嶺の花だから…と遠慮せず、手軽に利用したいものです。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop