三田友梨佳「電車での痴漢被害」も仕事に生かそうとするプロ意識

 2月28日放送の情報番組「直撃LIVE グッディ!」(フジテレビ系)で、MCを務める“ミタパン”こと同局の三田友梨佳アナウンサーが痴漢の実情を切実に訴えた。

 問題となったのは、女性専用車両を「男性差別」だと主張する団体の行動。2月16日の午前8時頃、同団体の3名の男性は東京メトロの駅で女性専用車両に乗り込み、女性客らから注意されても降りようとしなかった。そのため電車は遅延。その様子を撮影した映像を同番組でオンエアした。

 VTRが流れたあと、MCの安藤優子キャスターは「なんかもう私、イライラして。すごく不愉快な気持ちになったんですけど。何のために、これ(女性専用車両に乗り込むこと)をやっているのか」と理解に苦しむ様子。

 三田アナは「全然、(女性の)気持ちを理解しないですよね」と切り出し、「痴漢に遭ったことのある人じゃないと、どれだけの恐怖心かわからないと思うんですよね。私の周り、ほとんどの人が被害に遭ったことがあって、痴漢に遭ったら声も出ないし、動きも取れないですし、ただ震えと涙が出てくる。しかもその後、トラウマになる。その避難場所として、この女性専用車両があることの何が男性差別になるんだろう」と疑問視した。

 熱弁を振るった三田アナだが、実は痴漢に対する恐怖心を抱きながら、とてつもないプロ意識を見せたことがある。

「昨年8月22日放送の「志村の夜」(同局系)に出演した三田アナは、通勤電車で痴漢に遭ってないかと志村けんに聞かれ、素直に怖いと話していました。さらに志村から痴漢に遭ったら実況しちゃえばいいと言われると『情報番組をやっていると、そういうのも自分の身になるというか』とプロ意識の高さを見せたのです。今回の『グッディ!』での発言は、自分の周囲の人の経験としていますが、リアリティがあり過ぎる。本人も痴漢の被害に遭い、少しでもなくすために発言しているようにも聞こえました。もし、そうであればプロ中のプロですね」(テレビ誌記者)

 さすがミタパン、女を上げた。

(石田英明)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング