オフィスでの「お茶出し」で知っておきたいこと

 オフィスで愛され女子になるためには、「雑用だから嫌」なんて言わずに、お茶出しもエキスパートレベルでこなせるようになるのがポイント。でも、お茶出しをしていると、分からないこともたくさんでてきますよね。そこで今回は、お茶出しのちょっとしたコツをご紹介します。お茶出しの知識をちょっとプラスして、ワンランク上の“できるOL”を目指したいですね。

●お茶は5分以内に出す

 来客者が応接室に入室したら、5分以内に出すのがマナー。話が始まってしまうと、資料などを机に出し始めるので、邪魔になることも。もちろん、挨拶や名刺交換が終わってからの、雑談トークの最中に出します。

●ほうじ茶はNG

 お茶出しといえば、基本的に煎茶を出すものです。ほうじ茶は日常茶なので、お客様をもてなすのには不釣り合いに。

●お茶の温度に要注意!

 目指したいのが、美味しいお茶をいれること。せっかくマナーがよくても、不味いお茶ではお客様の心象を悪くしてしまいます。煎茶は、1人分で茶葉2gに対し、適温は70~80度程度。玉露の場合は70度が適温といわれています。ほうじ茶は沸騰した湯が適温ですが、煎茶はそれよりややぬるめにするのを意識しましょう。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング