アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2018/03/12 18:14

いつもの料理にちょっとひと工夫!家族に「美味しい!」と言われる技とは?

グルメ
2018/03/12 18:14

 ワーキングマザーにとって、日々の料理は時間をできるだけ節約したいものですよね。でも、時短料理はちょっと味気なくなることも。そんなとき、ちょっとしたひと工夫で、家族からも「美味しい!」「ママ頑張ってるね」と思われる技があるんですよ!

●小麦粉ちょい足しで鶏そぼろがジューシーに!

 NHK総合系列の情報番組「あさイチ」の「スゴ技Q」というコーナーで紹介された、パサつきがちな「鶏そぼろ」をジューシーに仕上げるコツは、焼く前にタレを肉に染み込ませることと小麦粉を混ぜること。料理研究家の上田淳子さんによると、粉で保水するからジューシーさを保つことができるのだそうです。小麦粉ちょい足しは、いろいろな料理に応用できそうですね。

●お米の鍋炊きは氷を真ん中に1個入れて炊く

 料理研究家の石澤清美さんの著書「料理をおいしくする本当の正解278」(ぴあ刊)によると、鍋で米を炊くときには、氷を1個真ん中に入れておくと、甘くてもっちり炊き上がるのだとか。沸騰までをゆっくりさせることで、甘味が増すのだそうですよ。

 お米を鍋で炊くのは意外と簡単。1合に対して1カップの水を入れ、鍋を強火にかけて吹きこぼれたら弱火にして10分、甘く炊きたい場合には弱火を15分、その後は火を消し、ふたをしたまま10分以上蒸らすだけ。美味しく炊き上がるので、家族の「ママ美味しい!」にもつながりそうですね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop