「頑張っているのに成果が出ない」ときの、仕事見直し法を教えます!

 働く女性たちにとって、気になるのは自分の評価ですよね。「こんなに頑張っているのに、なぜ評価が低く、給料も低いのかしら…」。そんな風に感じていませんか?

 政治学者である石田淳さんの「仕事も、プライベートもうまくいく! 働く女性の行動科学マネジメント」(学研プラス刊)によると、重要なことと不要なことをしっかりと見分けて、重要なことだけに力を注ぐことこそ、早く結果を出す方法なんだとか。

 仕事は、やらなければならないこと、やったほうがいいこと、やる必要のないことの3つに分けられますが、実は「やらなければならない」仕事はやっかいなことが多く、面倒という気持から後回しにしてしまいがち。そして、手軽に始められるような「やったほうがいい」仕事から手をつけて、満足感を得てしまう傾向があるようです。これは「ムダな努力」と石田さん。「やったほうがよい」仕事に3時間かけるよりも、「やらなければならない」仕事に1時間集中して取り組んだほうが、よい結果につながるのだそうですよ。

 また、プレイングマネジャーである田島弓子さんの「働く女性 28歳からの仕事のルール」(すばる舎刊)で述べられているのは、結局、「会社目線」でいえば、結果が出ないと評価はできないということ。逆にいえば結果がすべて。結果が出なければ、頑張ったという「自分目線」の自己評価は、意味のないことともいえます。このことも、きちんと留意しておきたいものですね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング