アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2015/12/20 09:58

その肩こり・腰痛、噛み合わせが原因かも?!

エイジングケア
2015/12/20 09:58

20151220kamiawase

 歯の噛み合わせは「食べるとき」だけに悪影響が出ると思われがちですが、実は肩こりや腰痛にも大きく関わっていることがわかってきました。

 噛み合わせが悪いと、左右の顎の筋肉や関節にゆがみが生じ、筋肉が凝ってしまうのだそうです。

 そして下顎には、鎖骨や肩甲骨などへとつながる筋肉があるため、肩こりにも影響が及んでしまうのだそう。放っておくといずれ肩のラインもゆがんできてしまい、結果的に腰にも負担がくるそうです。

 しかし、噛み合わせはどうしても自分ではわかりにくいもの。その場合はいつも肩が片方だけこっていないか、口角の高さやエラの張り具合が左右非対称になっていないかなどをチェックしてみましょう。

 噛み合わせを直すだけでも姿勢は良くなり、肩こりや腰痛がよくなることもあります。また、噛み合わせが悪いと、スポーツを頻繁にする人にとっても弊害があり、人体の左右のバランスが悪いことでパフォーマンスが落ちたり、ケガをしやすくなるといったことにもなるのです。

 こうしたことからもわかるように、いろいろ調べても肩こり・腰痛の原因がわからない人は、歯医者さんの門を叩いてみるのも一つの方法ではないでしょうか。また、噛み合わせが悪いと歯磨きがしづらいため、虫歯や歯周病の原因になるといわれているので、できれば早急に改善したいところですね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop