重圧でガチガチの宇野昌磨をGPファイナル3位に導いた女性コーチのビンタ

20151221uno

 2015フィギュアスケートGPファイナルで、羽生結弦が世界歴代最高得点を叩き出した。キス&クライで号泣した姿には、胸を熱くした視聴者も多かったことだろう。

「羽生の場合、今度も世界最高得点を超えられるか、またどんな演技をするか世界中から見つめられる重圧がとてつもないものですからね。観客が思っている以上にすごい恐怖と闘いながら試合をしているのだと思います」(スポーツ紙記者)

 もっとも羽生だけでなく、GPファイナルという大舞台に出場する選手たちは誰もが大きな恐怖と闘いながら試合をしていたという。

「12月16日放送の『グッド!モーニング』(テレビ朝日系)は3位に入った宇野昌磨を取り上げていました。驚いたのは、宇野が登場する間際の映像です。樋口美穂子コーチがパチンと宇野の頬を叩いたのです」(フィギュアウォッチャー)

 競技前のリンク際といえば、確かにどの選手もコールされるまで、コーチと最後の打合せや確認、ルーティンを行う場となっているが‥‥。

「あのビンタのおかげで、宇野はGPファイナルで3位の座をつかみ取ったのだと思います。宇野も後のインタビューで『(ビンタは)初めてだったのでびっくりしましたが、よほど僕が緊張していたんだと思う』『それで気持ちが切り替わった』と答えていました。通常とあまりに違う宇野に喝を入れるために。とっさにそんな行動を取ったコーチの機転がすごい。そんなことができるのも選手と信頼関係が築かれているからこそですが」(前出・スポーツ紙記者)

 愛のムチが、この正念場では大いに役立ったのだ。

(芝公子)

スペシャル

お宅も見直せる!物価高に「隣の家が節約しているもの」トップ3に学ぶ“勝負の分かれ目”

物価上昇が止まらず、手取りは増えないまま…という悲鳴が、あちらこちらから聞こえてくるようになりました。実質的に使えるお金がどんどん減っている今は、生活にかかる費用を抑える工夫を取り入れるのが節約の鉄則...

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング