手むすび?三角?丸形?ブランド米?「おにぎり屋」のおにぎり比較

 最近では、たくさんの「おにぎり屋」がありますよね。朝食やランチなど、よく利用しているという人も多いと思います。そんなおにぎり屋の中でも、人気3店舗のおにぎりを比較してみました。

●おむすび権米衛

 こだわりは、すべて店舗で手むすびをしているところ。ご飯の量は、市販のおにぎりの約1.5倍なんだとか! 炊きたての米粒をつぶさないように配慮し、食感はふんわりとやわらか。米は「コシヒカリ」「あきたこまち」「ゆめぴりか」「ゆきむすび」「つや姫」を使用。形は横長の三角形で、ずっしりとしています。

●ほんのり屋

 こちらも手むすびですが、お母さんのおむすびをイメージしているそう。毎日お店で米を研ぎ、強火で一気にふっくら炊き上げたご飯を、芯温を保ちつつほどよく冷ましてから、ふんわりとむすぶそうです。米は「国産会津コシヒカリ」。特徴は、三角形のどこから食べても具が出てくるところ。塩むすびにも海苔が巻かれていて、食べやすい一品です。

●おだむすび

 小田急レストランシステムの同店は、新宿駅に3店舗あります。米は宮城県登米市産「ひとめぼれ」を使用。手作りなのはもちろん、他2店よりも丸い形が特徴です。

 たっぷり食べたいなら「おむすび権米衛」、母の味と温かさを思い出したいなら「ほんのり屋」、丸いおむすびがお好みなら「おだむすび」がよいかもしれませんよ。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング