アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2018/04/24 18:15

長澤まさみ「コンフィデンスマンJP」の視聴率がV字回復したワケ

芸能
2018/04/24 18:15

 長澤まさみ主演の月9ドラマ「コンフィデンスマンJP」(フジテレビ系)の第3話が4月23日に放送され平均視聴率が第2話の7.7%から9.1%にジャンプアップした。初回は9.4%だったことからV字回復したと言えるだろう。

 物語は、天才詐欺師のダー子(長澤)と、小心者のボクちゃん(東出昌大)、変装の達人のベテラン(小日向文世)がチームを組み、悪徳富豪から大金を巻き上げるというもの。1話完結で、江口洋介や吉瀬美智子、石黒賢など回ごとのゲストも多彩だ。

 また、騙す相手に合わせて、ダー子が変じる女ツボ振り師やCA、謎の中国人などの七変化も見どころの1つだろう。視聴者からは「まさみちゃんのブッ飛んだ演技が面白い」「長澤まさみさんの頑張りにハマってきました」「ダー子は大阪のおばちゃんかと思っていたらまさかの中国人バイヤー。このうさん臭さが最高」など好評だ。

 今作が視聴率を取り戻せた理由を、テレビ誌のライターに分析してもらった。

「これまでの月9と違い、1話完結なのが1番の理由です。初回は“とりあえず見てみる”という視聴者が多く、1話でコケればその後は下降をたどる。今作は、1話の評価が芳しくなく2話はダウンしてしまいましたが、“面白かった”と高評価でした。それで、視聴者が増えたのだと思います」

 確かに、番組の感想欄には「コミカルで、テンポも早く面白い」「週明けに肩がこらずに見られる。見ていて笑えるし、殺人の血を見るよりいい」「騙しの手口や展開に色々バリエーションがあると分かって超面白かった!」など、気を張らずに単純に笑えるストーリーがウケているようだ。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop