イラストレーターは漫画家より下?「半分、青い。」の展開に批判殺到!

 永野芽郁主演の連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK)。6月18日から23日に放送された第12週の平均視聴率は21.6%と、これまでの最高視聴率を更新した。

 数字だけを見れば文句の付けようがないと言いたいところだが、6月28日放送のストーリーには視聴者からの批判の声があがったのだという。

 漫画家を目指していた主人公・鈴愛(永野)が創作に行き詰まり、イラストのアルバイトで収入を得ていたところ、幼なじみの律(佐藤健)からハガキが届く。そこには、律と女性の姿があり、結婚の報告だったという展開だった。

「ドラマの序盤で亡くなった、風吹ジュン演じる鈴愛の祖母がナレーションを務めているのですが、あたかもイラストの仕事が漫画家の仕事よりも下であるかのような表現をしたのです。また、律からのハガキを見て、会ったこともないお嫁さんに対して“地味な人”、傷心の男を外堀から埋めて結婚に追い込む“いつの間にか婚”などと憶測で言葉が飛び交う場面に不快になった人が続出しました」(テレビ誌ライター)

 ネット上では「たった一枚のハガキで、あそこまで人のことを悪く言える?」「容姿や仕事に貴賤を匂わせるのはどうなんでしょう?」「今日の内容は悪口大会で酷すぎた。全く笑えない。それどころか朝から不愉快になった」「職業に対する差別的なナレが不快」「あまりにも偏見が多すぎるような気がする」「見た目が地味ってだけで、いつの間にか婚だとか、律に不本意な結婚とか決めつけるの何? 不快感。ボクテ(志尊淳)とユーコ(清野菜名)は良識的な人達と思ってたのに」などの言葉が多数書き込まれた。

 好調に推移する視聴率に影響を及ぼすことにならなければいいのだが。

スペシャル

「気持ちを上げる色」は何色か「ゴールド」よりも人気なのは“モテを狙える”あのカラーだった!

浮かない気持ちを上げたい時には、「色」のパワーを借りるのもひとつの方法です。「恋愛運を上げたい時にはピンク」や「金運を上げたいなら黄色」といった風水と色の関係がよく知られていますが、実態としてはどんな...

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング