味が違う!?「そうめん」と「ひやむぎ」の違いは何?

 暑い季節はご飯やパンよりも、さっぱりいただける「そうめん」や「ひやむぎ」などが恋しくなりますよね。ところで、このそうめんとひやむき、どう違うのかご存知ですか?

 違いはずばり、“麺の太さ”にあります。全国乾麺協同組合連合会によると、そうめんとひやむぎは乾めん類JAS規格(任意法)・乾めん類品質表示基準(強制法)で、定義が定められているのだとか。ひやむぎは、長径1.3mm以上1.7mm未満、そうめんは長径1.3mm未満という規定があります。つまり1.3mmを境に名称が変わるというわけですね。

 麺の太さによっては食感や味わいが変わってくるので、どちらを選ぶかの判断基準になります。より細いのがそうめんと覚えておきましょう。ただし、手延べの場合、そうめんもひやむぎも長径1.7mm未満なのだそう。

 ちなみに、そうめんとひやむぎでは、味も違うのだとか。味覚研究家の味博士の実験によると、甘味はそうめんよりひやむぎのほうが上になんだそうですよ。食べ方として一般的なめんつゆでいただく他にも、オリーブオイルに塩、麺そのものの味を楽しむためにレモンなどで味付けてシンプルにいただく方法も。沖縄ではチャンプルー(さまざまな具材と炒めたもの)にしていただくのがポピュラーですよね。

 この夏、「そうめん」と「ひやむぎ」を食べ比べてみるのもよいかもしれませんね。

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング