アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2018/07/20 10:14

ダイエット中の食トラブル対策!「便秘」を改善する意外な食べ物とは?

エイジングケア
2018/07/20 10:14

 ダイエットのために食事を減らしたり、糖質制限をしたりすると、便秘に悩まされやすくなります。便秘を改善するには「食物繊維」とよくいいますが、実は「でんぷん」も便通をよくする成分の一つ。でんぷんが主成分のご飯をしっかり食べることで、便秘を改善しやすくできるんです!

 厚生労働省・生活習慣病予防のための健康情報サイト「e-ヘルスネット」には、「米飯の難消化性でんぷんが食物繊維と同様の働きをします。白米より七分搗(づ)き米・胚芽米・玄米のほうが食物繊維の量も多くなり、より効果があります」と、ご飯に含まれるでんぷんについて紹介されています。

 このように、でんぷんは大腸まで届いて、不溶性食物繊維と同じような働きをします。そのため、食物繊維も含まれる「ご飯」は、便秘改善にぴったりなのです。体脂肪を燃焼させるのにもエネルギーが必要ですから、太りやすいからとご飯を避けず、必要量はきちんと摂取したいものです。

 また、七分搗き米や胚芽米、玄米なら、食物繊維だけでなく代謝を高めるビタミン・ミネラル類も豊富に摂取できるため、ダイエットにも役立ちますよ。

 e-ヘルスネットでは、「糖分の多い食品は、腸管内で醗酵しやすく大腸運動を高めます。糖分の多い食品には、はちみつ・砂糖・水あめなどがあります」とも紹介されています。ダイエット中は避けがちな食品ばかりですが、食べると必ず太る食品ではありません。脂肪を溜め込みにくく痩せやすくする働きもありますから、食べ過ぎに注意しながら取り入れたいですね。

 ダイエットに成功する人の多くは、食生活のバランスを整えることが上手。我慢ばかりせず、「定期的に好きなものを思いっきり食べる日を設ける」「カロリーオーバーにならないように注意しながらご飯やスイーツと付き合う」と、ストレスも少なく、ドカ食いやリバウンドに悩まされにくいです。今一度、ぜひ食生活を見直してみてくださいね。

(美容・健康ライター Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop