アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2016/01/10 17:58

薬を使えない妊婦や子どもに特にお勧め!打ち身や捻挫は豆腐湿布で熱を取る

ライフ
2016/01/10 17:58

20160110toufusippu

「台所は薬箱」といいます。

 昔、怪我をしてしまったとき、祖母がクチナシの実をすって湿布にして、打ち身に貼ってくれたことがありました。

 そんな「おばあちゃんの知恵袋」ともいえる昔ながらの伝承療法を、自然療法といいます。

 自然のものを使うため、お薬を使えない妊婦さんやお子さまには、知っておくと嬉しい知識です。

 自然療法の知識をいかしたお手当てのひとつに、「豆腐湿布」があります。

 豆腐の熱を吸い取る働きを利用し、打ち身や捻挫のお手当に使えます。

 まずは、木綿豆腐をしっかりと水切りします。そして、ボウルで小麦粉、しょうがのすりおろしと混ぜ合わせます。小麦粉の量は、水分が落ちないくらい固くなるように調整してください。それをガーゼに包んで、打ち身や捻挫に当ててあげます。

 一般的には、打ち身や捻挫には、氷を当てるのが多いと思いますが、細胞も縮んでしまいます。

 ただ、豆腐湿布は熱を取りながらも、細胞は縮みません。

 また、毒素や疲労物質の排出を促す働きもあるので、さらに効果的です。

 打ち身や捻挫をしてしまったときは、昔ながらの自然療法の「豆腐湿布」というお手当もあること、覚えておいていただけると嬉しいです。

文:自然療法サロン Salon de eau須田 玲子、「キレイの先生」編集部( http://kireinosensei.com/ )

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop