アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2018/08/25 10:15

快進撃!池江璃花子よりも大声援を送られた“気弱な天才”とは

芸能
2018/08/25 10:15

 インドネシア・ジャカルタで開催された「第18回アジア競技大会」の女子競泳は“スーパー女子高生”こと池江璃花子の独り舞台と言っていいだろう。大会新記録で金メダルを連発し、出場8種目すべてで結果を出した。しかし、舞台裏は違ったようだ。周りに人を集めていたのは、大橋悠依のほうだった。

 大橋は400m個人メドレーで金メダルを獲得するなど活躍していたが、関係者からは「大丈夫か?」と心配されていたようだ。

「大橋はナーバスなところがあるんです。素質もあり努力家なんですが、少々マイナス思考なところがあって…。恩師である平井伯昌代表ヘッドコーチが急病で今大会は帯同できないとなり、大橋のマイナス思考がぶり返さないか、と」(体協詰め記者)

 他の日本選手も大橋の性格を知っていて、直前まで励ますなどしていたという。その甲斐もあってか、大橋が400m個人メドレーでゴールインしたときは、日本選手団は自分のことのように喜んでいたそうだ。

「池江は勝って当然の立場でした。自分との戦いでした。先のパンパシフィック水泳選手権からアジア大会まで間隔が短かったので体力面での心配はありましたが、疲れなど微塵も感じさせなかった。大会3日目なんか、50mバタフライの表彰式から100mバタフライの集合場所に直行するなど多忙な一日になったのに」(前出・記者)

 心身ともに強靭な池江は放っておいても勝つというわけか。その一方で、大橋を気遣い男子選手も集まっていたそうだ。それを池江が嫉妬していたなんて話は聞こえてこないが、弱点があったほうが周囲にも気に掛けてもらえるということだろう。

(スポーツライター・飯山満)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop