羽生結弦の新プログラム、見どころは「バレエ」

 フィギュアスケート2018‐2019シーズンの開幕を前に、羽生結弦選手が新シーズンのプログラムを発表。スケートファンの間では、「伝説の演目が見られる」と話題になっているという。

 羽生選手のFSは「Origin」。タイトルこそ変えているが、敬愛するロシアのエフゲニー・プルシェンコが2003‐2004シーズンでFSに選んだ「ニジンスキーに捧ぐ」などのアレンジだ。この曲はその素晴らしさに、エポックメイキングな作品としてスケートファンの間で語り継がれている。ニジンスキーとは、ロシアの天才的バレエダンサー、ヴァーツラフ・フォミッチ・ニジンスキーのことだ。

「ニジンスキーは空中で止まっているかのように見える高い跳躍や優雅な振りなど、その技術の高さからバレエ界では伝説的な存在と言われています。数々の名作を振り付け、多くの人々に賞賛されながらも、繊細な心を病んで亡くなっています。そのニジンスキーをテーマにしたプルシェンコの作品も、バレエからのポーズをたくさん取り入れ、優雅で美しいプログラムと賞賛されたんです。実はプルシェンコの『ニジンスキーに捧ぐ』は振り付けを行ったのもバレエダンサー。バレエの要素をフルに取り入れたかったプルシェンコがバレエの振付を依頼したと言われています。もちろん、バレエと同じようには行きませんが、上半身の動きはもちろん足捌きもできる限りバレエの要素を入れて表現しているんです。もともとプルシェンコにはバレエの素養がありましたが、この作品のために、バレエの動きや技術を吸収したことは間違いありません。羽生選手も陰陽師では狂言のアドバイスを受けたように、今度の作品ではバレエの要素を重視して練習しているのではないでしょうか」(スポーツライター)

 羽生選手がどんな作品を披露してくれるのか。今シーズンの演目に期待したい。

(芝公子)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング