老人じゃない!と怒る人も!?「敬老の日」の“あるある”話

 9月17日は敬老の日です。そこで、こんな日によくありがちな「敬老の日」の“あるある”話を、SNSの投稿などからチェックしてみました。

■親から「何を贈るべきか」相談のメールがくる

 敬老の日が近づくと、自分の実親や義父母から、「おじいちゃんやおばあちゃんに何贈ればいい?」とメールやLINEなどで相談が来ることはよくある話です。年齢の近い親世代の方が好みは知っているはずなのに、なぜ孫に相談するのでしょうね。

■必ず「この風習やめて欲しい」という人が出てくる

 日本には「モノを贈る」ことで、相手に感謝する行事が多いですよね。敬老の日の他、勤労感謝の日や母の日、父の日などがその代表です。しかし、必ずといっていいほど、この風習・行事を止めて欲しいという人が多数出てきます。社交辞令が嫌いな人たちかもしれませんね。

■自分は対象ではないと思っているシニアがいる

 そもそも敬老の日は、おじいさん、おばあさんに感謝する日。しかし今の時代、アクティブなシニアからすれば、「敬老の日? 何それ?」と他人事のような人も多いようです。60~70代になっても、自分はまだまだ対象ではないと考えている人がいるようです。自分の身内がこのようなタイプの場合は、むやみに敬老の日に贈り物をするのは避けたほうがいいかもしれませんね。

 いかがでしたか? 時代とともに、「敬老の日」に対する考え方や風習も変わってきているようですが、それでも、おじいさんやおばあさんはもちろん、人生の先輩でもあるシニア世代への感謝の心は、いつまでも持ち続けたいものですね。

Asa-Jo チョイス

  1. 206979

    【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

    便利なグッズがたくさん揃う「ニトリ」。中でも、キッチングッズは定評があるようです。人気のグッズを3つみていきましょう。■「片手で計量できるポット」料理の最中、計量しながら不便さを感じることがあると思います。でも“すり切り … 続きを読む 【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

  2. 206964

    みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

    人間関係での悩みがあると、毎日が楽しく過ごせませんよね。とくに、「気が合わない人とも仲良くしなきゃ……」と思っている人は、悩みを抱えやすいです。そこで今回は、“人間関係が楽になる”心理学の法則を紹介していきましょう。■「 … 続きを読む みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

  3. 207215

    これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

    小腹が空いたときって、どんなものを食べていますか? 人それぞれ定番のフードがあるでしょう。でも、チョイスしたものによっては、健康を損ねてしまったり太りやすくなったりすることも。そこで今回は“NGな小腹の満たし方”を紹介し … 続きを読む これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

注目キーワード

ランキング