アンチエイジングにオススメの「黒食材」3選

 いつまでも若々しく、引き締まった肌や体でいたい──そう思うほど、私たちの体を作る“食”に心を配りたいものです。アンチエイジングでは、「黒食材」を日々の食事に取り入れましょう。グッと栄養バランスが整いやすくなり、代謝が高まりますよ。

 オススメの黒食材、まずは「黒ごま」。ごまは、マグネシウムやカルシウムなどのミネラルや食物繊維、ビタミンEやビタミンB群、たんぱく質や脂質が豊富。抗酸化(老化抑制)や疲労回復、コレステロールの低下などに役立つといわれています。また、抗酸化成分であるポリフェノール(アントシアニンなど)も豊富に含まれ、ダイエット効果が期待できるセサミンも。まさに、アンチエイジングにもってこいの食材ですね。

 ごまの外皮は固く、そのままでは栄養素が吸収されにくいという特徴があります。そのため、「すりごま」がオススメ。内臓の負担を軽減し、最大限の栄養素を摂ることができます。

 次に、「黒酢」です。最古の発酵調味料ともいわれるお酢。酢酸やクエン酸などの酸っぱい成分が、代謝やスタミナのアップ、疲労回復に役立ちます。コラーゲンの主成分であるアミノ酸も豊富で、美肌効果も期待できますよ。ドレッシングやソースに活用すると、さまざまな料理に取り入れることができます。

 最後にオススメしたいのが、食物繊維がたっぷりで、腸内環境を整えるのに役立つ海藻類。その代表格である「ひじき」には、ミネラル類や食物繊維が豊富です。骨や歯のもとになったり、腸内環境を整えたり、コレステロールを下げたり、肥満を予防したりする効果が期待できますよ。副菜として取り入れやすいおかずですから、積極的に食卓に登場させてくださいね。

 毎日食べるものが、明日からの身体を作ります。より健康的で代謝のよい身体を目指して、ぜひ「黒食材」を取り入れてくださいね。

(美容・健康ライター Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング