新米の季節!正しいお米の保存法と新米の炊き方

 8月上旬くらいからの九州を皮切りに、以降は四国、関東、北陸、東北と、10月頃までには、次々と新米がスーパーに並びます。そこで、新米を美味しくいただくために、お米の保存方法や炊き方をご紹介しましょう。

 まず最初に、お米は生鮮食品! 精米されてから、夏は2週間前後、冬は3週間前後で食べ切るのがよいといわれています。ですから、買うときには必ず精米日をチェックしましょう。また、お米の粒がそろっていて、欠けていないものが、品質のいいお米です。

 保存は、10~15℃くらいの涼しさで、湿度が低くて日の当たらない場所に。空気に触れないよう、ジップロックなどで密封し、野菜室に保存するとよいでしょう。

 新米の場合は、少しだけ水を控えめに炊くのがコツ。どんどん水分を吸収するので、ベチャッとしたご飯が苦手な人は、炊飯器の急速モードで炊くと、ふっくらパラっと炊けます。残ったご飯は、温かいうちに密封して、冷凍庫で急速冷凍を。レンジで解凍すれば、再び炊きたての味わいになりますよ。

スペシャル

今から始める花粉症対策!ヨーグルトやお茶って効果あるの?

そろそろ花粉症対策を始める時期がやってきましたね。まだ早いと思っていても、毎年のことなので前倒しで対策を講じている人も多いものです。そこで今回は、花粉症対策の中でも民間療法といわれるヨーグルトやお茶な...

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング